45.やっぱり青が似合うね

 婚約了承の意思を確認した。そう告げたとき、ニルスは嬉しそうに口元を緩めた。眼差しも柔らかくなり、心から喜んでくれているのが分かる。準備や面倒な手配を彼に任せ、僕は用意させたお茶に蜂蜜を垂らした。僕の分じゃなくて、トリシャの分だ。軽く回して溶かしてから、膝の上に座らせたトリシャの口元に運ぶ。


「自分で」


「トリシャは僕のお茶は嫌い? 飲めない?」


「い、いえ」


 焦った様子でカップの縁に口を付ける。可愛いな、本当に。彼女が指先一つ動かさないでいいよう、僕がずっと抱いて世話をしようか。侍女がする仕事でも、僕に任せてくれたらいいのに。着飾らせて、美しい髪を結って、細い首に飾り物を掛ける。僕は器用にこなす自信があるよ?


 こくんと動いた喉を確認して、傾けたカップを戻す。零すなんて無粋な心配は要らない。控えていたマルスがすぐにカップを受け取って、ソーサーに戻した。膝を突いて控える騎士は、うまくトリシャから死角になる位置を選ぶ。この辺、やっぱり僕の側近達は有能だと感心した。


 持ちこまれた大量の布見本を彼女の膝や肩に当てて、肌映りを確認していく。わりと白い肌してるから青や紫が似合う。ただ顔色が悪く見えるのが難点だった。もっと食べさせて血色がよくなってからならいいんだけど。迷う僕の脇で布見本を整理しながら、ソフィが提案した。


「ご無礼を承知で……失礼いたします。青いドレスに明るいピンクやオレンジのショールはいかがでしょうか」


「……それもいいな」


 盲点だった。男性はせいぜいが胸ポケットに差し色をしたり、リボンタイの色を変更する程度だけど。女性なら装飾品の類が多い。青や紫のドレスをしつらえて、デザインを肩見せにする。その後、品のいいボレロやショールで覆ってしまえば、顔周りに華やかな色を添えられるというわけか。


「装飾品を金にするから、ピンクかな」


 紫と青の中間色の布を手に取り、その上にピンクを数枚乗せる。色としては淡い方が美しい。金の装飾品が霞むから強いローズ系はやめよう。一度決まりかけると、あとはするすると自動的に決まった。


「うん、助かったよ。ありがとう……その制服、どこから持ってきたの」


 礼を言ったところで、ソフィのお仕着せに気づいた。もしかして、それ……前の職場の服? メイド服にしては品がないな。スカート丈が短すぎるし、首元はきっちり閉めたブラウスが望ましい。


「以前から着用していたものです」


「わかった。君の服も仕立てよう。宮殿のでもいいけど、トリシャの専属だし。特別感があって一目で地位が分かるドレスがいい」


 好きな色を選ぶよう命じ、トリシャに向き直った。美しい彼女という小鳥を引き立てる花が、あまり粗末な服装ではね。それに妃の専属メイドはレディースメイドの頂点に立つ。女主人に傅く侍女が、みすぼらしいかったり煽情的な服装では、トリシャの評判にかかるだろう。


 打算的な思いから決めたことだけど、トリシャは嬉しそうに目を輝かせた。


「ありがとうございます! エリク。私も気になっていて……」


「じゃあ、次の時は君が僕に強請って欲しいな」


 気になったことを僕に直接教えて。君が欲しいと思うモノは物でも者でも揃えてあげる。だから、僕だけに依存して、僕だけを頼ってね。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る