第234話 仕事領域と密度

 自分のやることを終わらせたけど、先生はまだ来ないし、まだ開園時間でもなくて、手持ち無沙汰になる。

 余計なことに手を出すのも返って良くないと思って、座って待機することにした。

 咲良はあちこちの鍵を開けにいっててまだ戻らない。


『やることが終わった者は、先生が来るまでしなければならないことはない。しかし、本来ならその時間には給料が払われている。まだ終わっていない人を手伝ったり、次の仕事を確認しよう。すぐ動けるように準備しておこう』



 その声からちょっとして、小林くんの声がした。こんなの初めてだ。


「言われてないことまでやる必要ねーだろ」


 確かに給料もらうってことになればそうかもしれない。でも、言われてないことまでやる意味ってあるのかな。

 そういう指示していないってことは、時間内に適量を配分しても余ったってことで、それは向こうが配分を間違えたか、こっちが優秀だったからじゃないのかな。


『小林くんの言うことは正しい。確かに、職場の指示はその性質に差がある。

 言われた当人だけにやって欲しいこともあるだろう。

 訂正する。

 仕事に余裕がある場合は、その後の仕事を把握しよう。それでも時間があるようなら、職場全体を把握してみよう。手伝うかどうかは自分と相手、職場の判断でやろう』


 うさ衛門先生が訂正した!

 やっべえ、先生でも間違うの?

 それとも、これも込みなんだろうか。


『これはよくあることだ。優秀な人は、同じ仕事を割り振られても、他の人より早く終わり、空いた時間に別の仕事を振られがちなんだ。

 極端に言えば、のんびり仕事して言われた時間ぴったりに終える人と、もらった仕事を可能な限り素早く処理する人とでは、かけた労力に大きな開きがある。

 優秀な人にはどんどん依頼が舞い込み、荷重労働になってしまう。

 新人のうちは断りにくいこともあり、心を病むこともある。

 何より給料に差がないことが多く、不公平感を生む。

 職場で調整しなくてはならないので、そう思ったらすぐ誰かに相談しよう』


 あ、これ最初から言うつもりだったパターンだ。たぶん。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る