操作マニュアル
1. ブックマークにサカロー専用テンプレートを構築し、そのコピーをブックマークバーに貼付ける
以下のツリー構造を持つ「フォルダ」及び「サブフォルダ」を、ブックマークの適当な場所にテンプレートとして構築します。サブフォルダの名称や種類は一例であり、好みや目的に応じて追加・削除・変更をしてください。
「(小説タイトル)」-「公開ボタン」
-「構想ボタン」
「公開ボタン」- ※開始時はサブフォルダ無し
「構想ボタン」―「テーマ」
「キャラ」
「ワールド」
「プロット」
「エンディング」
「ヘルプ」
「フリーメモ」
それぞれのサブフォルダには、個々の作者ポリシーによってさらに細分化したサブフォルダが必要になる場合があります。もちろん中身はまだ空白です。
※ご注意 サカローではできるだけ大量のサブフォルダがあったほうが、発想が刺激されます。その理由は後述します。
「テーマ」―「表のテーマ」
―「
「キャラ」―「主人公サイド」
―「敵サイド」
―「モブ」
―「イメージ資料ブックマーク」
「ワールド」―「学校」
―「会社」
―「住む街」
―「住む国」
―「スキル設定」
―「イメージ資料ブックマーク」
「プロット」―「起」「承」「転」「結」または、
―「序」「破」「急」または、
―「破望段踊・山転勝帰」……等
「エンディング」―「テーマ対応エンド」
―「伏線回収エンド」
―「ほのぼのオチ」
―「どんでん返し」
あらかじめテンプレートを作っておけば、新しい小説を立ち上げたとき、ブックマークバーにコピペするだけで準備が整います。また、貴方が独自に作成したテンプレートは、貴方という作家だけの財産となるでしょう。ここに挙げた例はいわゆるラノベに類する小説のためのテンプレですが、それ以外の作家のかたでも、時代小説やノンフィクションであっても自作にて応用できるでしょう。それがどんなものになるか、私には想像もつきませんが。
もちろん、ツールやテンプレに束縛感を持つかたは、無理をする必要はないと思います。しかし、有名スポーツ選手のように、「真の自由」とはたいていの場合、型から外れることではなくて、自分が選んだ型や創った型に自らハマっていくことだ、と私は信じています。
2. 「構想トップ」ページと
カクヨムで、新しい小説を作成 → 「構想トップ」というタイトルをつけます。これを登録した「構想トップ - カクヨム」を、サカローのメニューの順序として構想ボタン内の先頭に
※ご注意 サカローは出来るだけ各タイトル名を短くするほうが効率的です。
続けて、
これを、自分が納得するまで繰り返します。
※ご注意 よくあるうっかり保存ミスにご注意ください。
わざわざ
※ご注意 ある構想や設定が、どれくらい考えを詰めれば充分なのか、という判断は、作家本人にしか判りません。したがって
なお、
3. 各エピソードを書き進めたらそのタイトルも変える
あるエピソードを書き足したり、書き換えたりしたら、そのタイトルも変えます。
ただし、ブックマーク名は変わらないので変更する必要があります。
その変更の手順は、クロームの星印 → ブックマークを編集 → 削除 → もう一度、星印 → もとのブックマークがあったフォルダを指定 → 完了。
これで、マネージャを使わずとも、変更されたタイトル名でブックマーク名は簡単に変更されました。タブ名の変更は保存した時点に自動で行われています。
4. 「公開トップ」ページと各
「構想トップ」ページと同様に、「公開トップ」ページを作成し、保存、公開ボタンに登録します。これで公開ボタン内に「公開トップ - カクヨム」というブックマークができました。
続けて、
ある
小説全体の各エピソードのページを行ったり来たりして書き直しするタイプのかたは、サカロー全体を導入しなくてもこの4.の作業だけで執筆がものすごく
5. そして
バーの各ボタンを左クリックして現れるメニューから、マウスポインタを移動し、フォルダ階層を
ブラウザしか使っていませんが、すべての書きかけ小説と
しかも、サブフォルダを右クリックして出るポップ画面から、サブフォルダごとにブックマークをすべて同時に開くと、さらに効率アップとなります。
※お勧め いま開いているものの他に、新たなブックマークだけ開きたい場合は、メニューからタブ表示欄の空白へドラッグします。このテク、便利です。
この、「アイデアの入力を促すタイトルをつけた未完の
サカローの基本的な使い方は以上です。
後は、個人の執筆スタイルに合わせて、構想を参照及び練り直ししつつ、本編を書き続け、公開を目指してください。サカローはきっと、そんな貴方の力になれるはずです。
さて、次回の用語集を挟み,次章ではホバー発想法とサカローの妥当性について解説したいと思います。
もっと
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます