1月3日

今日は家族が家にいたので午後の2時に起こされ眠気が覚めるまで半目開きでベッドの上でゴロゴロしながらゼルダの伝説というゲームのゲーム実況を見ていた。

午後の2時半にベッドから起きて、母が作ってくれていたハンバーグを食べて午後の4時からミラティブ配信を始めた。

今まではトーナメントをやっていたのだが今回新しい方法を思いついたのでトーナメントを一回した後、試してみた。

何かというと視聴者参加型の勝ち抜き戦である。トーナメントのルールだと視聴者は募集時間を過ぎると参加できないが、勝ち抜き戦だと何時からでも参加できる。

視聴者の中にはトーナメントを望む人もいたが、まあ僕は僕のトークを聞きに来ている人を集めたいので形式自体はどっちでもいいと思っている。

晩御飯は昼のハンバーグをサンドイッチにしたものを食べた。

外見からは雑な作りに見えたが食べてみると想像の何倍もおいしかった。マクドナルドというよりモスバーガーを食べたときのような食感だった。

その後、風呂に入り、もう一度勝ち抜き戦をやったのだが少し過疎気味だった。

その後、雑談配信の枠を作ったのだがそこで視聴者の一人に驚きなことを言われた。

何かというと僕の配信にはそこまでのトーク力はないというのだ。今までの僕の自己評価で行くと自分は常人の何倍ものトーク力があると思っていたのだが、視聴者曰く、僕の喋り方が面白いので見ているだけでトークは面白くないらしい。

果たしてトーク力は自分に身につくのだろうか、少し今心配な気持ちだ。

まあしかしトーク力がなかったとしても僕の喋り方が面白いというのであればそれだけで売りにしてもよいと思っているのでまあがむしゃらにやっていればそのうちオリジナルの面白さが付くだろう

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る