12月29日  配信の方向性が決まらない

自己紹介


どうもみなさんこんにちは私は16歳のニートをやってるものです。

通信高校に行ってるとかではなく本当に中卒のニートです。

ここでは16歳ニートの私の生活についての日記を記していきたいと思います。



今日は午後の4時に起きた。生活リズムは完全に壊れている

起きてすぐパジャマのままソファーに座りiPadを起動しマイクをつけてミラティブのゲーム配信を始める。

ミラティブとはミルダムやyoutube と同じような配信サイトでかなり配信がしやすいということで人気がある。

僕はそこで役3ヶ月間活動し、フォロワーが300人ほどいる。将来はこの配信で食べていきたいと思っている。

主にクラロワというゲームの配信をしており最近は視聴者参加型のトーナメントなども開いたりしている。

最近では配信を始めるとすぐにフォロワーが入ってくるようになった。

しかし今配信の方向性について迷っている。

トーナメントを開くか雑談しながらゲームをやるかである。

視聴者はトーナメントを望んでいるが自分は雑談の方が盛り上がるのでそっちをやりたいと思う。

まあ決められないのなら両方やるという選択肢もあるので他にもいろんな方法をためしてベストなものを見つけていきたい。

基本僕の生活は午後の4時から深夜の2時までずっと配信をして深夜の4時ごろに寝てまた起きて配信をするというものである。

自慢だがトーク力には自信があり長時間話し続けても全く苦に感じない。

これは持って生まれた才能であり、自分に最もあった時間の使い方だと思っている。

これからも頑張っていきたいと思っている。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る