第24話 古い橋の袂

僕は好意を持ち始めていた。リアルでは存在しない者に。


 その後もゲームに現れるツインテールの少女は、話題が豊富でなにより僕の性格をよく解ってくれた。

人と接するのが苦手。親ともうまくいかない僕の性格。

別に自分で、避けているわけじゃない、わざとしているわけじゃない……

でも、僕がいないほうが、家族の会話も弾んでいるように思える。


それは学校でもバイト先でも同じだ。みんなが僕を要らないものだと見ている。

この世界で僕の存在は不必要に思えてくる。

時々訪れる、そんな僕の心を初めて少女が言葉にする。


「別にいいんじゃない?周りとうまくいかなくても。人は沢山の可能性を持たされているの。いろんな種類の人間が、その可能性を試されている……勿論あなたもね」

少女の言葉が、僕には慰めにしか聞こえない。

「可能性だって?それは優秀な人の事だろう?……僕なんてこの世界には、いなくてもいい人間なんだ」


 少女はディスプレイの中で首を振った。


「強くて優秀な者が生き残るわけじゃない。今の人間も身体が小さくて一人で戦えない弱い種だから、言葉を使い協力して生き延びて今の繁栄を向かえている。あなたは世界に必要な人よ。特別な役割を持って生まれたの。私には解る、そしていつかあなたにもわかるはず」


 それでも少女の言葉が信じられなくて、僕は全てを否定で反論する。


「僕には夢や希望もないし……特別な才能だってない……親は僕に何にも期待もしない……世間の誰もが僕に期待なんかしない……僕が居なくたって……誰も困りはしない」


 幼い子供のように駄々を続ける僕を、少女が微かに笑って見ていた。


「そうかもね……あなた言うとおり、何も無い平凡な人間……でもそれが悪い事なの?世界中の若者が、世界征服を夢見るのかな?普通でいいでしょう?そして、望みだってあるじゃない?」


「えっ!?」

 僕は驚き少女を見る。

「望みだって?そんなものは僕には無い……あるわけがない!」

少女は瞳を閉じ静かに言った。

「誰かと……繋がっていたい……微かにでも……そうでしょ?」

 少女の言葉に、僕は胸が詰まった。

「そんな事……言われた事無い」

「そう……か……じゃあこれからは、あたしがあなたに言ってあげる」


 気がつくと、いつもの僕の部屋。目が覚めた僕を包む、少し湿っぽく少し重い布団。それに安心して、また眠りにつく……普段の変わらぬ日常。

そして再び目覚めた僕は、一人でゲームをしていた。

 少女はゲームには現れなかった。アスタルトとも連絡がつかない、残念だがしかたない。


野良パーティー、即席の知らない者同士でゲームをプレイする。


 ゲーム開始の直後に、一人の剣士が経験値稼ぎの良いポイントがあると、パーティーのメンバーに提案してきた。五年間、このゲームをしている僕が聞いたことがない場所だった。特に反対する理由もないし、確かに同じ場所での狩りにも飽きていた。


好奇心もあり、その剣士が言うポイントへ全員で向かう事になった。

空には満月が輝いている。

丘を越えて歩くと、剣士の言ったポイントの目印が見えてきた。


「これか……やっぱりこんな場所は知らないなあ」

 月明かりでかなり明るい。その先に木製の古い橋。

「こんな古い木の橋なんて、このゲームにあったのか?」

 寒さで意識がハッキリしてきた。


(寒さを感じている? そんな事あるわけない)


 おかしな事が続く……あの少女と会ってから。

 気がつくと僕の魔法使いは、古い橋の袂に立っていた。

 他のパーティーメンバーは全員消えている。


「これもと関係ある事なのか……」

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る