「嘘つきの・私の・先輩が・いうことには」作者:Han Lu 様

44作目の感想は、Han Lu様の「嘘つきの・私の・先輩が・いうことには」https://kakuyomu.jp/works/1177354054884384395 についてです。


SF要素のある現代恋愛小説を読ませていただきました。哲学的要素もあって面白かったです。


ネタバレ感想書きます。

未読の方はご注意ください。





淡泊でちょっと変わった少女の視点から始まる物語。

事故にあって亡くなった後、生き返るチャンスもあったのにそれを棒に振る少女。

けれども最後の彼女の願いが、彼に影響を与えて……。


イサミ視点

それぞれの視点でイサミの人生

スグロ視点で種明かし

最後まとめ


こんな風に分けて書かれていて、起承転結が上手くできているなあと思いました。

イサミ自身がとても淡泊なのですが、その人生感に共感してしまいました。

それでも生きたくないまでは思わないですけど。

最初のパートでイサミは死んでいるので、今度は、と期待しながらもやっぱりだめだったかと最後絶望感。

そうしてその後に展開するスグロ視点。

彼の溢れる思いが書かれていて、ああ、あの時彼はそんなことを思っていたのなどど、とても面白かったです。

彼の想いがイサミの想いを変えれるのか、最後までそれがわからなくてドキドキしました。

変えるというのはよくないですね。

希望を持たせる、そういうことですよね。


人生というのは辛いことがなくても、なんとなく生きづらい。

生きている価値とは、そんなことを考えさせられ、単なる恋愛小説ではなくて面白かったです。


この度は企画に参加くださりありがとうございました。

次、45作目の感想は、 石田 昌行 様の「ミッドナイトウルブス ~ボクの隣の走り屋の話~」https://kakuyomu.jp/works/4852201425154875989についてです。



  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る