第118話 KAC2021 反省会④

  ☆とPVと♡とコメントの関係


PV

TOP3

①幼馴染のストーカーに呼び出されて相談された話 ★44/ 15 27/ 7 440

②可愛い年下の幼馴染が一緒にゴールしようと迫ってくる ★57/ 22 38/ 8 437

③あなたにうちにいて欲しい ★123/ 45 52/ 17 273


ワースト3

①21回目の結婚記念日 ★57/ 20 21/ 6 58

②ソロ登山で妖精と出会ってしまった ★49/ 17 20/ 4 59

③わんこ系JKを見て癒されるJK ★52/ 18 22/ 7 70


 PVが大で星が小

  幼馴染のストーカーに呼び出されて相談された話

  可愛い年下の幼馴染が一緒にゴールしようと迫ってくる


 PVが小で星が大

  名探偵 Ghostは殺人現場に現れる

  スマホ オーバークロック! ~ヒーロー誕生~

  夜に疾走する



(考察)

 PVの量と☆の数は比例しない。PVのTOPの☆の数がPV最下位の☆の数に負けているのですから・・・

 その原因を推察する。


 PVが大で星が小の作品の傾向から、よみ専の方が多いことがわかります。

 よみ専の方は、♡や☆は余りつけない方が多いと思われます。

 (まぁ内容がかなり良ければつけてもらえますが)


 PVが少なくて、☆の多い作品は・・・こちらは書き手さんや固定的に読んでいただいている読者さんが多い作品であること。

 そして、書き手さんが比較的喜んでもらえそうな作品だということなのでしょう。

 設定が凝っているとか過去の作品の登場人物が出てくるとか。

 

 両方、バランスよく多い作品は。

  ①あなたにうちにいて欲しい★123/ 45 52/ 17 273

  ②女騎士が直観をもとに欲望を満たした話 ★73/ 27 33/ 10 233

  ③ソロプレイ ~ 密室殺人の顛末★79/ 29 37/ 14 116


 ①はよみ専の方も☆をつけていただいたことが特徴的でした

   内容が良ければ、評価されるということです。

 ②はPVは読み専の方が、星は書き手の方が多かった印象です

   こういうの好きなんですけどね・・

 ③は書き手の方が多かった印象です


 ただ・・・KACは短編の作品でしたので長編になると変わってきます。

 なぜなら、1話ならばタイトルだけで手に取ってもらえてPVが伸びても2話以降は読まれなければ、全体ではPVが伸びないからです。


 1,まず、手に取ってもらうこと

 2.そして次も読ませること


 今回のKACを通して、1についてのヒントは何となく把握できた気がします。


(参考)

 あなたにうちにいて欲しい/あなたと一緒にうちにいたい

 女騎士が直観をもとに欲望を満たした話

 幼馴染のストーカーに呼び出されて相談された話

 ソロ登山で妖精と出会ってしまった


 これらは評価はバラバラなのですが、私の中では同じジャンルの作品です。

 KAC以外では『社畜の俺は・・』とか『酔っ払った・・』の1話目とかも。


 あるシチュエーションで展開させておいて・・・最後に”実は”と・・どんでん返しするパターンですね。 

 私の作品には同じ傾向の作品が多いです。

 (こういうのすきなので)


 もちろん長編では使いにくい手法なんですよね。

 (何度もどんでん返しするくらいでしょうか)

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る