第646話 荒野での採集物


 サイコロタイムは終わったから、モンエボに切り替え! 次に進むべき方向は東に決まったし、ここからはLv上げだー!


「さーて、それじゃLv上げ開始……の前に、胃袋は満タンにしておきましょう!」


 もうレンコンは使い切っちゃったから……んー、この辺に何が採集出来るものってないかな?


サツキ : 周囲をキョロキョロ見ているサクラちゃん! 食べられそうなものはあるかなー?

水無月 : そこの湖の中に、一般生物の魚は全くいないの?

ミツルギ : あー、いるにはいるが……。


「あ、その手がありましたね! 範囲が狭いですし、魚が獲れる可能性もあります!」


 という事で、思いっきり湖の中へ飛び込めー! 魚の踊り食いを……って、わー!?


「ちょっと待って下さい!? なんか思いっきりHPが減っていってるんですけど!?」


 待って、待って、待って!? バシャーンと音を立てて飛び込んだら、酷い事になってるんだけど!? なんで、ダメージを受けてるの、私!?


金金金 : あー、火への適応進化をしていると、水中には入れないのか?

富岳 : ……入れない訳じゃないが、まぁ見ての通り、入っている間はダメージを受け続けるな。サクラちゃん、死ぬ前に早く脱出した方がいいぞ。

ミツルギ : てか、今日の配信の最初の頃に説明した内容だぞ?


「わー!? 完全に忘れてました!? 急いで脱出しないと!?」


 急げ、急げ、急げー! そんなに広い湖じゃないんだから、すぐに陸には辿り着ける! ……ふぅ、辿り着けた! 動きが鈍ってたのも怖いよ!


「焦りますね、今の!? わっ!? なんか全身から湯気が上がってます!?」


 これ、何が起きて……あ、濡れてる毛がどんどん乾いてるし、水分が蒸発していってるみたい? ……なんか不思議な様子だし、これはスクショを撮っておこうっと!


ミツルギ : 説明したはずなのに、思いっきり無視して飛び込むんだからな……。

水無月 : サクラちゃん、ごめん……。私もデメリットは忘れてた……。


「あはは、大丈夫ですよー! 今のは、私の不注意ですし!」


 火の弱点は水って、話は既にあったんだもんね。だから、今飛び込んじゃってダメージを受けたのは私の明確な失敗なのですよ。


咲夜 : まぁ正直、いきなり飛び込むとは思わなかった。

イガイガ : サクラちゃんらしいといえば、らしいけどなー。

G : 確かになー。胃袋を満タンにしようと考え、説明した事を忘れて飛び込んで、結果的に生命が減るという……!

神奈月 : 本末転倒な結果だな!?


「……あはは、そこは反省ですね。んー、回復に使えそうなもの……他に何かありませんかねー?」


 HP自体は今ので3分の1くらい減ったけど、待っていれば普通に全快するからいいとして……。


「あれ? なんか変わった木……木ですか、これ? サボテンっぽさもありますけど……」


 なんだろ? 細長いサボテンみたいな葉っぱが沢山あって、その先に赤い、変わった形の……ツボミっぽいのがあるね?


ミナト : あ、それがドラゴンフルーツだよ。サンカクサボテンの実! 採集出来るし、回復アイテムだから丁度いいかもね。


「あ、これがそうなんです!? そういう事なら、採集していきましょうか!」


 ふふーん、あんまり期待はしてなかったんだけど、まさかのサボテンの実が手に入りそう! うふふ、どんな味かなー?


金金金 : 嬉々とした表情の狐っ娘アバター。ドラゴンフルーツって食った事ないけど、美味いのか?

ミナト : んー、酸味と甘味が抑えめなキウイみたいな味かな?

ヤツメウナギ : モンエボ内でしか、ドラゴンフルーツは食った事ないな。

富岳 : まぁそれほど日常的に馴染みがあるものでもないし、そうもなるだろうよ。

水無月 : 確かにそうだよね!

こんにゃく : そういや、ドラゴンフルーツってオンライン版では見かけた覚えがない?

ミツルギ : サボテンのプレイヤーが生成出来るし、荒野エリアで栽培されてたりもするぞ? ただ、まぁリアルでも馴染みがないから、あんまり有効活用はされてないけどな。


「あはは、まぁ確かにそうなりますよねー!」


 そもそもサボテンの実だって事すら知らなかったし、ドラゴンフルーツ自体も名前くらいしか知らなかったもん!

 見た目、こんなに変わってるんだ? ファンタジーのゲームで出てくる、何かの特別な実っぽい感じ!


ミナト : ちなみにドラゴンフルーツの名前の由来は、諸説あるんだけど……表皮がドラゴンの鱗に似てるってのはあるよ? 他にも中国では『火竜果』って呼ばれてて、それが直訳してそうなったって説もあるね。


「あー、そういう由来なんですか! 確かに鱗っぽいといえば、それっぽいですね? 元々、竜の名前があるっていうのも納得です! だから、ドラゴンフルーツなんですねー!」


 色々と納得! むしろ、これ単体で見たらドラゴンの卵とか言われても不思議じゃなさそう! ふむふむ……文化祭の件でドラゴンを作るんだし、鱗はこういうイメージも参考にもなるかも?


「とりあえず、10個ほど採集出来ましたけど、どういう効果か見ていきますねー!」


 単なるHPの回復だけなのか、それとも他にも何か効果があるのか、その辺は気になるもん! という事で、アイテムの確認だー!


『ドラゴンフルーツ』

 生命を20%、回復させる。


 うん、シンプルにHPの回復だけだった! でも、20%の回復はいいね!


金金金 : まぁシンプルな効果だな。でも、野イチゴとかは10%回復だったから、これは割と性能はいいか?

ミツルギ : 採集場所が限られてくるものほど、基本性能はいいからな。

ミナト : サンカクサボテンは森林性のサボテンだから、荒野にはあんまりないんだよねー。

神奈月 : ……森林性って、なんだ?

ミナト : えーと、まぁ荒野よりも森や林で育ちやすいって思ってくれればいいよ! でもモンエボではそういうエリアにはあんまり配置されないから、荒野の水場辺りに限定されるんだけどね。

富岳 : まぁ限定的だからこそ、それなりの性能だ。採れる時に、取っとけばいい。


「あはは、そうしますねー! 他にまだあればいいんですけど……」


 周囲を見渡して……あ、もう1ヶ所あった! Lv上げを始める前に、採集出来るものは出来るだけ採集しないとね! ここら一帯を燃やし尽くす気でいるんだから、その前に手に入れておかないと勿体ないもん!


ミナト : あ、サクラちゃん、右方向の地面にアロエもあるよ。

ミツルギ : ……今のサクラちゃんには、一番不要そうなものだな。いやまぁ、効果的に持っておいて損はないか。


「アロエですか!? あ、本当ですね!」


 言われた方向を見てみれば、地面にアロエが植わってた! アロエって、アロエヨーグルトとかあるもんねー! おじいちゃんの家にも植わってたし、火傷に良いってやつ!

 ドラゴンフルーツの採集が終わったら、アロエも採集してみよ! ミツルギさんの発言的にも、なんとなく効果は予想出来るけど……あれ? これ、どうなんだろ?


「あのー、ちょっと質問です! アロエって、サボテンの一種なんですかねー?」


 なんだかこうして比べて見てみると、サボテンに似てるような気もしてきた!


ミナト : 同じ多肉植物ではあるけど、別の植物にはなるね。アロエはススキノキ科で、サボテンはサボテン科だから、分類上では全然違うよ。

咲夜 : ぶっちゃけ、その手のリアルでの分類はよく分からん!

ヤツメウナギ : まぁリアルであんまり活用する場面もないしなー。

サツキ : 分からなくても、特に問題なーし!

真実とは何か : それこそ真実なのである!


「あはは、まぁ確かにそれで困った覚えはないですねー」


 うん、実際、今の今まで気にした事もなかったもん! でも、それで支障もなかったのは事実! 専門で学ぼうと思う訳じゃなかったら、あんまり気にしなくて良い気もするよねー。


「さーて、ドラゴンフルーツの追加採集も終わりましたし、次はアロエの採集ですね! ササっと採集を済ませて、Lv上げに移りたいですねー!」


 という事で、アロエの採集開始! 1個採れたから、アイテムとしての効果を見ていこー!


『アロエ』

 状態異常『火傷』、『出血』を回復させる。


 おー、『火傷』は予想通りだったけど、『出血』まで治せるんだ!? チドメグサはあるけど、これはこれで持ってて損はないかも! 今、どうやっても『火傷』にはならないけども!


水無月 : あ、そっか。アロエって、実際に火傷の手当てに使ったりするもんね。

ミナト : 昔の民間療法だから、現代医療では推奨って訳でもないけどね。まぁアロエ原料の治療薬もあるけどさ。

神奈月 : あー、成分自体は効くけど、そのまま生えてるのを使えば変に雑菌が入ったりもするんだっけか。


「え、そのまま使ったら駄目なんです!? 子供の頃、使った覚えがありますけど!?」


 おじいちゃんのとこで火傷しちゃった時に、表皮を剥いたアロエを当てて、それで治った時もあったんだけど……よく考えたら、確かに雑菌とかありそうだよね!?


いなり寿司 : その辺はまぁ、昔と今の医療水準の違いってとこなんだろうよ。

サツキ : 昔からの民間療法なんだし、そこは気にしない!

ミナト : 成分的には有効だし、決して間違ってる訳でもないしね。『医者いらず』なんて呼ばれたりするしさ。


「あ、そこは普通に大丈夫なんですね」


 んー、でもリアルではそのまま生えてるアロエを使うのは良くなさそう? そういうの、実際にどうなんだろうねー。うん、よく分かりません!

 まぁいいや! モンエボ内では気にする必要はないし、採集を続けていこー!


  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る