非日常の中の日常【2】

 とりあえず用事が無いなら、手伝って頂けないかしら。


 相田さんにおっとりとそう頼まれて、あたしらは次の日、相田さんと一緒にまたあの研究所に出かけた。

 晴香も一応一緒。ただし晴香は手伝いはしないで、話を聞かれるだけみたいだった。


「昨日みたいな事になんないといいんだけど」


 意地悪横田さんにちくちく嫌味言われたら、晴香かわいそうだし。


 っていうのは、他の人もいるから言えないけど、茜は判ったみたいだった。


「大丈夫なんじゃないの?今回は兄貴が立ち会うから」


 びみょーに棒読み。あんまり信用してないみたいに聞こえるよ、茜。


 もっとも、それ以上の事はこの場では話せなかった。

 言わない方が良さそうな感じだったし、どこまで話して良いかもわかんないし。それに、そんな事ばっかり気にしていなくても、計算機室はいろいろとおしゃべりには事欠かなかった。

 ここにいる人ってほとんど女の子ばっかりだから、学校の休み時間みたいな状態になりやすい。時々清乃さんに怒られるくらい、みんな良くしゃべった。

 でも手はちゃんと動いてるんだよねぇ。


「ちょっとアキちゃん、それ間違ってるよ」


 いきなり言われてあたしは飛び上りかけたけど、言われたのは秋江あきえさんという人だった。

「えっ、違いましたっけ?」


 切れたカードを見つけて、直していた秋江さんが、首をかしげていた。


「しっかりしてくれよ。そこは1じゃなくって5が入るんだよ」

「あら?……あらあら、そうでしたわ。ごめんなさぁい」


 怒る気が失せる、超のんびりした答えだった。


 こんな調子でいいのかなあ。


 昼過ぎには晴香といっしょに雅之氏が顔を出し、五千枚くらいあるというカードを箱ごとどさっと置いて、みんなにブーイングされながら出ていった。


「順番チェック?」

「ええ。カードの並び順の確認するんです」


 普通は、計算を頼みたい人がきっちり並べてくるって話だった。雅之氏のカードは専用のカードボックスに入って、もう機械にかけるだけの状態になってるんだし、これって確認しなくていいものなんじゃなかったでしたっけ?


 清乃さんはあたしの質問にうなずいて、茜を見て困った顔をした。


「まあそうなのですけれど……」

「遠慮なさらなくって、いいですよ。うちの兄の事だから、多分、間違っているんでしょう?」


 茜はすっかり、あきらめ顔。


「ええ。お二人は最後の方の千枚ほどを、チェックして頂けます?」


 はい判りました……って、千枚!?


 清乃さんははっきり言わなかったけど、本人が作ったものをそのまま持ってきた場合、雅之氏の持ち込んだカードは要注意ってことは、他の女の子が教えてくれた。

 順番が入れ替わっていたり、一枚どっかに忘れて来ていたりするのが当たり前らしい。そのまま機械にかけたら計算できないから、事前にチェックしないといけないんだって。あたりまえだけどみんな、これをありがたいとは思ってなかった。

 茜ももちろん、ぶつぶつ文句を言いながらチェック作業をしていた。


 茜が一番、文句言ってるような気もするけど。


「優秀な方ですのよ」


 そんな茜をなぐさめてるのか、道代さんは笑いながら言った。


「でもぉ、これだけ間違ってたら……あー、また抜けてるぅ。何やってんのよまったく!」

「茜さん、そっちに四七五五番というカードはありません?」

「ええっとぉ……あ、あります。なんでこれが四五〇〇番台に入ってきちゃうのかなあ」


 はっきり言って、ぐちゃぐちゃ。細かい作業に向かない性質なのかも。


「徹夜されたんじゃないかしら?三〇〇〇番台はきれいに揃ってますわよ」

「ああ、そうかもしれないですわね。御舘中尉って、徹夜明けに細かな作業をなさるのは向いてらっしゃらないから」

「吉田さんに任せればよろしいのに」

「吉田さん、今日はお休みですって」

「助手の小林さんは?」

「中学校を受験するとかで、お世話になる方に挨拶にいっているんですって」

「あら、まあ。それじゃあ」

「ええ。こちらにいるのは中尉さんお一人よ」

頭脳ずのう明晰めいせきな方だと聞いてはいるけれど、作業には関係ないんですのねぇ」


 これを見ていると、頭の良さとかってぜんぜん、こういうことに関係無いと思う。


「うちの兄、そのへんはからきし駄目ですから」


 茜まで、きっぱり言いきった。雅之氏、なんか気の毒。


「……前に会ったときは、けっこうテキパキ働いてたよ?」

「え~?それって亜紀、つり橋効果ってやつだよ絶対」

「なにそれ?」

「危ない時にあった人に好感持ちやすい、とかなんとかっていう心理効果。ほらさ、亜紀がうちの兄貴に会った時って、スリル満点だったんでしょ?」


 ていうか、戦争中だったんですけど。スリルありまくったのは確かだよ。


「そんな状態だとさ、たいしたことない顔のうちの兄貴でも、かっこよく見えたかもしんないし。カッコよければさ、同じ仕事してても良くやってるように見えそだしね」


 何気にひどい事言ってない、茜?


「てゆーか、茜、雅之氏ってあんたのお兄さんでしょ。もうちょっとフォローしたげたら?」

「刀に足引っ掛けて転んでる姿見ちゃうと、どうもね~」


 これには、まわりであたしらの話を聞いてたみんなが吹き出した。

 陸軍の軍服来ている人はみんな、刀を持っている。仕事中は部屋に置きっぱなしだったりもするみたいだけど……自分で持ってる刀につまづくくらいなら、持たなきゃいいのに。


「外して歩く方が良かったりして」

「そう言ったらさ、あれ、制服の一部なんだってさ」

「ふうん。で、使えるの?」


 こっちに落ちてきたときはライトセーバーの親戚みたいなの持ってたけど、時代劇とはだいぶん違う構え方をしてたみたいだし、あれって刀じゃないみたいだし。


「日本刀?う~ん、どうなんだろ」


 普通は使える、という意見が出たけど、それを訂正したのはそれまでずっと黙っていた男の人二人のうち、田中さんという海軍の人だった。


「御舘中尉は五年前の紛争で軍に編入されたお一人ですから、陸軍での剣道などの練習は、ほとんどされておられないはずですよ」


 雅之氏が日本刀振り回しているところってあんまり、というか全っ然想像できないから、田中さんの説明は説得力があった。


 ……あれ?でも今の話だと、田中さんは雅之氏が時空監視局ってところの人だってこと、知らないんじゃないだろうか。普通の人と思ってるっぽい口ぶりだった。


「でも、それで大丈夫なんですか」


 使えなきゃまずいんだとしたら、やっぱり良くないんじゃあ。


「さあ、私は陸さんの事は……」


 そう言った田中さんは、海軍士官必携ひっけいなんだという短刀だけを持っていた。


「ただあの方も、先の紛争から生還された方ですから、実戦経験はお持ちですよ」


 そんでもって重傷を負ってたっけ。


「そういう田中さんも、陸戦隊にいらっしゃったんでしょう?」


 そう話を振ったのは、美津江さんだった。


「昔の話です」


 良く分からなくて聞いたら、田中さんもとんでもない人だった。

 敵の目の前で、まず最初に上陸する部隊にいたらしい。どのくらい大変かというと、一回の戦いで、半分くらいの人が死んでもおかしくないくらいだって。田中さんも無傷で帰ってきたわけじゃないってことだったけど、本人は笑っていただけで何も言ってくれなかった。


 ……やっぱり世界が違いすぎるよ、ここ。


 気楽にお喋りしているけど、やっぱりあたしが生まれ育った日本とは違う。

 それがはっきりしたのは、横田さんを呼び出す全館放送が流れたときだった。


 皆がぴたっと無駄なお喋りを止めて、通常の仕事は後回しになる。人の座る場所も緊急用の配置とかいうものに変えられて、単なるお手伝いのあたしと茜は、順番を後回しにされたカードを揃えながらそんな様子を見ているだけだった。

 二時間くらい、そのまんま。放送が解除命令を伝えてきて初めて、みんなほっとしたように元の仕事に戻る。


 なんか、ただの研究所じゃなさそうだった。


 夜勤に突入した人だっているし。女性職員は夜勤が無いけど、海軍の人が二人と陸軍の人が一人、夜の当番だとかで田中さんたちと交代していた。

 雅之氏も泊まり込みでなんかやるとかで、今日は相田さんのところの車で帰る事になった。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る