第20話 お礼のレベル上げ2日目
僕達は、6階層に石板で転移した。道はギュラルさん達が知ってるので、ついていく。僕ももちろん地図を買って、リュックサックの中に入っている。迷子になったら大変だからね。
「ここはゴブリンナイトとグレーウルフが出てくるからな。」
ギュラルさんが僕に注意しながら、進んで行く。
「おっ!ゴブリンナイト2匹とゴブリンマジシャンだな。」
3匹のゴブリンが目の前に見える。ギュラルさんとアイントさんが倒しに行く。
「ゴブリンナイトは、この剣で斬りかかってくるからな。」
ギュラルさんが盾で受けながら、解説してくれる。動きにはついて行けそうだな。
アイントさんがゴブリンナイトとゴブリンマジシャンを仕留め、残りのゴブリンナイトを僕が相手する。
ギュラルさんが相手していたゴブリンを、僕は相手する。
ゴブリンナイトは、剣を上から振り下ろすが、僕は横に避ける。横に避けたら、ゴブリンが真横に剣をふってきた。
ガギン!
盾で受けると、音が響く。力負けもしないで受け止めた。盾でガードしながら、ゴブリンナイトの懐に潜り込み、ゴブリンナイトの胸を短剣で突き刺す。突き刺した短剣を引き抜き、ゴブリンナイトの首を斬りつける。
後方に飛んで距離を取ると、ゴブリンは絶命した。
「力に余裕があるが、動きがぎこちないな。」
ギュラルさんは言う。そうだね。短剣もそろそろ変えた方が良いな。長さが足りないから、接近しないとダメだし。
「エルジュ君は、余裕があるので、大丈夫ですよ。次行きましょう。」
アイントさんが言うと、エルジュさんも同意し、先に進む。
歩いていると、ゴブリンナイト2匹が見えた。
僕は前に出て、「ファイア」と炎魔法を使う。一匹のゴブリンは炎上し、絶命した。残りのゴブリンナイトが僕に向かってくる。
次は剣術Lv2のキーホルダーを使おうな。今までは、腕力強化Lv2と脚力強化Lv2を使っていたが、ゴブリンナイトと戦うなら剣術が、有効になるかな。
剣術Lv2のキーホルダーに触れて発動させる。
短剣を構え、ゴブリンナイトに向かって行く。ゴブリンナイトが剣を振り上げたら、「なるほど」と心の中で納得した。
ゴブリンナイトの剣術スキルは、レベル1なので、剣を振り上げた瞬間、剣をどこに振り下ろすかがわかった。僕は少し体をずらしながら、ゴブリンナイトの首めがけ斬りかかる。
ゴブリンナイトの首は、両断されて床に頭部が落ち絶命した。短剣の切れ味が上がった気がするな。剣術Lv2の効果なのかな。
「ほ〜エルジュ凄いな。さっきと動きが別人だぞ。新米の剣士よりも良い動きだな!」
ギュラルさんが笑顔で誉めてくれた。剣術スキルがあれば、短剣でも通用するな。
出てくるゴブリンナイトも一人で倒すことが余裕で、できるようになった。
グレーウルフも出てきたが、盾でガードしながら、盾で殴りつけると絶命してしまうほど、弱かった。
7階層に行くとロックリザードも出てきた。背が石の様に硬いが、短剣で突き刺すと、貫通した。思ったよりも固くなかった。
8階層に降りる。ここにはゴブリンリーダーが出てきた。5階層のボスが普通に道にいる。こいつは剛力のスキルがあるから是非とも欲しい。
ゴブリンリーダーが大剣を振り回すが、剣術Lv2のおかげで、剣筋が分かり、避けるもの余裕だ。避けては、斬りを繰り返し倒していく。
9階層も変わりなく倒す。ゴブリンリーダーもレベル15を越えたが、僕は余裕で倒せている。
さて、ついに10階層だ。道中のモンスターもゴブリンリーダーやゴブリンマジシャン、ゴブリンナイトなどと、変わりないため倒して魔物石を集めていく。ドロップアイテムもあるが、持ちきれないので、父さんの魔法袋に入れてもらっている。品質が低い物は放置している。ドロップアイテムは、一定時間置いていると、消えるので問題ない。
10階層のボス部屋に着くと、黄色い鉄の扉が見える。ボスのサンダーウルフがいる部屋だ。
「サンダーウルフは、動きの速い、狼のモンスターだ。雷魔法を使うから気をつけてろよ。」
ギュラルさんが説明する。まずは僕一人で戦って、危険ならギュラルさん達も参加するのだ。試したい事があるからやろうかな。
ギュラルさんが扉を開けている。僕は持っているキーホルダー全てに触れて発動させる。
腕力強化Lv2×20個
脚力強化Lv2×20個
剛力Lv2×30個(ゴブリンリーダーから道中作った)
火魔法強化Lv2×10個
剣術Lv2×10個
うん大量だな。リュックサックの中身がキーホルダーだらけだよ。でも思った通りだな。いつもはキーホルダーの効果一つづつ使っていたけど、同じ効果のキーホルダーを複数使っても効果は、でるんだな。剣術は、変わりなさそうだな。
腕力強化は、20%アップだから、20%×20個で400%アップ。4倍の腕力強化になるのか。剛力は、Lv2で力が60%アップだ。60%×30個で1800%アップ。力が18倍も増える。
これなら余裕だな。
ギュラルさんが扉を開けると、3メートルはある黄色い毛並みの狼がいた。
「あれがサンダーウルフだ。頑張れよ。」
僕は、サンダーウルフに向かって走りだす。おもいっきり脚に力を入れるとサンダーウルフまで一歩で近づき、サンダーウルフの首に短剣を振り下ろす。サンダーウルフは、反応する様子もなく、首を切り落とした。
「ファイア!」
僕は、胴体に向かって炎魔法を使い、消し炭にする。
終わったな。
床に魔物石とドロップアイテムの牙と毛皮が落ちていた。魔物石とドロップアイテムを拾ってギュラルさん達の元へ戻る。
サンダーウルフの魔物石
レベル24
効果 俊敏Lv1
速さが30%アップする。
俊敏か。スピードが上がるのだろうか。説明も出てる、素材鑑定眼もレベル上がったな。
「エルジュ!お前強すぎだろ!」
ギュラルさんが頭を撫でながら、話している。ギュラルさんでも、こんなに速く討伐できないそうだ。盾で受けて反撃するのだから、しょうがないのだろう。
「エルジュ君。今の動きは、2等級冒険者ほどの実力があるよ!」
アイントさんも興奮したように話している。俊敏のスキルをアイントさんは、持っているみたいだから同じ事ができそうだな。
「どうだった?」
父さんは、聞いてくるが楽勝とだけ答えておく。キーホルダーの全力なら余裕だな。ただガチャガチャうるさいけど。
ボス部屋を抜け、11階層へ降りる。途中の石板に登録を済ませ、一旦ギルドへ帰って行った。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます