第14話 ミーアと戦うことになりそうです

ラスク亭の専属冒険者となって意気揚々と初仕事に来た森で、魔人さんと会ってしまった。


「何だと!人間が魔人と戦わないだと?


うーん、そ、それは困る。


戦ってもらわないと。


我の使命というか、約束というか、ペナルティというか……


「用が無ければ、俺は行きますね。


じゃあ、魔人さん。さようなら。」


ま、待て、待ってくれ、待って下さいってば。」


待てが待って下さいになっちゃったよ。


人間と戦わないと何か問題でもあるのかな?


俺は立ち止まって、魔人、ミーアの方に振り向く。


「ミーアさんとおっしゃっいましたか。


何かお困りごとでも?」


あーまたお節介をしてしまいそうだ。


「おっ、聞いてくれるのか。


実はな、このあいだ、親父が大切にしている花瓶を割ってしまったのだ。


それで、怒った親父に勘当を言い渡されたんだけど、母様が間に入ってくれてな。


せっかく母様の取りなしで、親父の怒りが和らいだと思ったんだが、親父から許す条件として、武者修行に出て兄上より強くなって来ることが出されたのだよ。


ところが、兄上は魔人の中でも5指に入る強者。


どうしたものか分からなくなって、とりあえず人間の街に近いこの森で人間を待っているのだ。」


「どのくらいここにいるのですか?」


「10年くらいであるかな?」


「10年も!!」


「10年なんてそんなに長くはないぞ。


人間は全く来なかったけどな。


でも魔物と戦ったり、魔法の練習をしてたら、そんなに退屈でもなかったかな。


いや、ホント言うと、ちょっと飽きてきて困っていたのだが。」


「どうしてこんな森の奥深くに人が来ると思ったのですか?」


「そりゃこの道を抜けたら魔国に行くからに決まってるでしょ。


人間の一番強い勇者とかっていうのがここを通るんだろ。


弱っちい人間を相手にしても、全然物足りないしね。


勇者が魔王様を倒しに来るって、小さい時に読んだ絵本に書いてあったからな。」


こいつちょっと変?


まあでも、かわいそうっちゃかわいそうか。いろんな意味でね。


「勇者は来ないと思うけど。向こうでもそんな噂は聞かなかったし、10年も待って来なかったんでしょ。


たぶん待つだけ無駄だと思うけど。」


「そんな......じゃあ、お前、やっぱり相手して。」


「お断りします。」


「ええー。そんなあ。」


ミーアはとっても悲しそうな顔をする。


「修業しないと屋敷に帰れないのに......」


あーあ、べそをかきだしたよ。


「しょうがないなぁ。じゃあ、ちょっとだけだよ。


でも俺あんまり強くないと思うから、本気では来ないでね。」


「ええー、相手してくれるんだ。うれしー。じゃあ行くよ。」


ミーアの全身に黒い靄がかかり、少し身体が大きくなったみたいだ。


「本気で行くよ!」


「おい、本気はダメだって!」


まじかよ、嬉しくって約束を忘れてるみたいだ。


「高速演算!」


黒い靄に完全に包まれたミーアが近寄ってくる。


普通に早歩きくらいで。


あっ、爪が伸びた!


俺はすれ違いざまに伸ばされた手を軽くよけて、左足でミーアの足を引っかける。


ズデーン!


ミーアが前のめりに倒れた。


倒れた、倒れ......起き上がってこない。


「おい、大丈夫か?」


手を貸してやると、俺の手を掴んで立ち上がる。


「くそお、石にでも躓いたか。今度こそは殺ってやる。」



殺ってやるって言ったよ。おい。


ミーアは速足でその場を離れ、また全身を黒い靄で覆う。


「せーの!」


また速足だ。さっきよりはちょっと早いけど、充分よけられる。


足を引っかけてもいいけど、ちょっとかわいそうだし、とりあえず避けながら水魔法でミーアの進路に水を撒いてやる。


ズテーン!


今度は水でぬれた落ち葉に足を取られて、仰向けに滑っていった。




こんな感じで30分くらい相手をしていたら、ミーアがついに泣き出してしまった。


「ぼ、僕が一撃も入れられないなんて…



兄上には敵わなくても、僕だって魔人の中じゃ、結構強い方なのに。


このあいだの校内武闘会でも優勝したのに。


それに、それに、……


ねえ、人間ってみんな君みたいに強いの。


さっき、強くないって言ってたよねぇ。ねぇー。」


急に弱々しげに話し出したよ。


それに言葉も女の子らしくなっちゃったよ。


「本当はね、僕が強いか弱いか、分からないんだ。


だって、この世界に来て未だ数日だよ。


虫や犬っころとは戦ったことはあるけど、人間と戦ったことなんて無いんだから。」


「…決めた。僕は君と一緒に行くことにするよ。


君は、僕より強いし、もしかしたら兄上と同等、いや上かもしれないし。


一緒に居て、僕も強くなるんだ。


それにここにも飽きたし、ちょっと寂しかったし。


う、嘘、最後のは無し。

寂しかないもん。」


最後のが本音みたいだね。


「うーん、一緒に来るのはいいけど、面白いかどうかは分からなくよ。


それに君のその格好、それじゃ街で浮いちゃうね。


人間みたいに変身出来ない?」


「出来るよ。えい!


こんな感じでどう?」


頭から出ていたツノは引っ込み、顔に浮いていた入れ墨も消え、真っ赤な血のような色の瞳も綺麗なグリーンになっている。


真っ黒だった装いも、明るくポップな魔法少女風になっているし。


「ど、どうよ。」


はにかみながらうわ目使いに見てくるミーア。


むっちゃ可愛い。


持って帰りたい。いや、本人が望んでるからね。


誘拐じゃないからね。


「うん、可愛いじゃないか。」


「可愛いならもっと褒めなさいよね。」


おっ、次はツンデレか?


「ところで、あんた名前なんて言うのよ?」


そういや自己紹介が未だだった。


「俺の名前は榎木広志。

違う世界から数日前に来た日本人だ。


こっちでは、ヒロシって呼ばれているな。


ミーアよろしくね。」


「ヒロシか。変な名前。


ヒロシよろしくね。」


こうして、これから長い年月行動を共にするミーアと出会ったんだ。





  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る