第2章 9

 耳をあぶる熱気とともに鼻腔を満たしたのは、噎せるような花と炎の香りだった。

 うねり逆巻く紅蓮の炎は、小さな門も、手入れされた庭も際限なく焼き尽くしていく。咲き誇る花々を飲み込んだ朱の渦の中で、焼けた岩壁ががらがらと崩れ落ちる。かつて自分の家だったものが崩落する轟音を背に、セレナはようやく蒼ざめた顔を上げた。

『セレナ・ヴァイナス姫か』

 深いテノールの響きとともに、緋色の視線が乙女を穿つ。

 火の海と化した庭園の中……わずかな距離を置いてセレナと向かい合っていたのは、黒一色の軍装に身を包んだ長身の男だった。

 年の頃は、二十を幾つか過ぎた程だろう。のみで削いだような細面の輪郭は、よくよく見ればまだ細い。しかし、端正とも呼べるその顔に満ちていたのは、若さを殺してなお余る冷たさだった。

 鋭く光る切れ長の瞳は、まるで最高級の紅玉――ピジョン・ブラッドのようにあかい。男の背後で炎が伸び上がる度、背で括ったと思しき漆黒の長髪がなびいた。

『私はルスラン。ルナン帝国の使者だ。我が至尊の君のめいにより、ヴァイナス家の後嗣を迎えに来た』

 仮面のような表情をぴくりとも動かさず、男は手短に要点だけを告げた。

 自分より頭ひとつ分以上も高い位置にあるその顔を、セレナがゆっくりと見上げる。強張ってはいるが真っ直ぐな翠緑玉エメラルドの視線が、男――ルスランを静かに射た。

『……風を』

『……?』

 炎を縫ったか細い呟きの声に、ルスランはわずかに眉を上げた。

『風を止めたのは……貴方ですか?』

『……貴女の呪力は水属性と聞いている。なぜ風の気が読める?』

 ふと剣呑な冴えを帯びた赫い双眸に、セレナは硬い貌で沈黙だけを返した。

 その反応を何と捉えたのか、指先までをも黒で鎧った右手が、ゆっくりと……しかし確かな意志を乗せて動く。立ち上る焔と張りつめた気色とが、乙女の精神こころをじりじりと焦がし始めた……その刹那。

 一触即発の空気を裂いたのは、彼らの背後で突如として響いた、甲高い呼び声だった。

「セレナお姉ちゃーん!!」

 先に顔を上げたのはセレナか、それともルスランか。

 色彩も孕んだものも全く異なる二対の双眸が捉えたのは、焼け落ちた門の向こう――花の小道を転がるように駆けて来る小さな影。銀髪のおさげを揺らして走る幼い少女の姿を認めた瞬間、セレナは、己の顔色が変わる音をまざまざと聞いたような気がした。

「大変、大変なの!ハルが、ハルにいがね……」

「……レナ!!」

 切羽詰まったその叫びに、少女が足を止めた時には……もう何もかもが遅過ぎた。

 闇色の腕に招かれ伸び上がった一条の緋が、咄嗟に手を伸ばしたセレナの視界を鋭く薙ぐ。転瞬、鮮やかに燃え盛る焔の鞭は、呆然と竦む少女目がけ、その爪牙そうがを振り下ろしていた。

『……成る程』

 真っ赤な火花とともに散ったのは悲鳴ではなく、爪が氷を掻く音にも似た冷ややかな律動。

 相も変わらず冷厳と切れ上がった深紅の瞳は、緋色の鞭と少女……そしてその間に魔法のように割り込んだ青白い盾を見つめていた。

 雪の結晶にも似た儚げな形象はしかし、よく見れば明滅を繰り返しながら細かに帯電している。ぱりぱりと音を立てて放たれるその光は猛る焔を塞き止め……そして同時に、その表面を触れた端からじりじりと白く変色させていた。

 不可思議な変容の正体を朧げながらに示したのは、二色の境から微かに上がる蒸気。その存在を認めた赫が、するりと虹彩を絞った。

『……氷の雷。水と風の合成術か』

 盾の向こうで立ち竦んでいた影が、不意にふらりと力を失う。驚きと恐怖で気を失ったのか……地面に崩れ落ちた少女の姿を視界の隅に捉えながら、セレナは硬い声と視線で応じた。

『……父の呪力ちからを継いだのは、兄だけではありません』

『……‘重複者’か』

 短い科白の響きとともに、熱持つ鞭が音もなく霧散する。それを見届けるようにして消えた氷雷の残滓を横目で捉え、ルスランはセレナに歩み寄った。

『風の沈黙は、あくまで一時的なもの。私が去れば、元に戻る』

 反射的に後退った乙女の背後で、焼けた石壁が音を立てて爆ぜる。否応なしに足を止めたセレナを至近距離から見下ろし、男は再び低い声を零した。

『もっとも……その時には、貴女にも来てもらうことになるが』

 硬度を増した赫眼の光に、セレナはびくりと身を竦めた。

『迎えの船は、市街上空で待機している。貴女が拒めば爆撃を開始するよう、既に命令を下してきた』

『………………!』

 感情の欠片も感じられぬ科白が、色の失せた白い頬に驚愕の影を落とす。見開かれた翠の瞳を正面に据え、ルスランは再び平明な声を零した。

『戦の火種となりたくなければ、この手を取られよ。ヴァイナスの姫』

 漆黒の手甲に包まれた腕が、炎を過ぎってゆっくりと差し出される。眼前の掌へと視線を落としたまま、セレナは我知らず両手をきつく握り締めていた。

 混沌と化した思考の中、地面に伏せた少女を起点に、膨大な数の映像が具現化しては消えていく。いにしえの塑像の如く高潔な叔父の横顔、真面目で人のよい従兄弟の困り顔、沈まぬ太陽のような叔母の笑顔。

 脳裏を過ぎる記憶の流れが最後に辿り着いたのは、少しひねくれてはいるが、いつでも真っ直ぐに前を向いた深紅の瞳だった。

『……私が行けば他の者には何もしないと、約束して下さいますか?』

 喉の奥から絞り出したような科白が、止まった時を再び動かす。うつむくセレナを見下ろしたまま、ルスランは相も変わらず凍えた声を返した。

『事をなるべく荒立てるなというのが、我が君の仰せだ。命には従う』

『……分かりました』

 いらえの後に僅かな間を置き、セレナはゆっくりと顔を上げた。かすかに震える白い腕が、滑るような挙措で上がる。ルスランの手に掌を重ねながら、乙女は恐ろしく穏やかな口調で言葉を紡いだ。

『行きます。仰せ通り……お連れ下さい』

 引きつるように強張ったままの顔には、いまだ拭いきれぬ恐怖の色がある。しかし……淡く瞬く翠緑玉の瞳に宿っていたのは、半端な怯えなど全て塗り籠めてしまう程の強い光だった。

 それはあくまで穏やかな、しかし恐ろしくしなやかで強固な、不撓ふとう不屈の覚悟。

 恐怖と諦観の狭間に宿った確かなる闘志をみとめ、ルスランはゆっくりと切れ長の目を細めた。

『……この国フィルナに置いておくには惜しい目だ。我が君も、さぞかしお喜びになることだろう』

 黒尽くめの男の指が、白魚の手をゆるりと握る。焦げゆく花の香りの中で、ルスランとセレナは無言のままに視線を交わした。

 まるで恋物語のような美しいその絵に……しかし甘い夢はない。

 契約の証として重ねられたふたつの手は、燃え上がる炎の中でただ冷たく凍りついていた。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る