第3話 読めない

 人の名前の読み方は難しいものがある。特にクリエーターな漫画家さんなんかで読めかった経験がある。以前、蛭子能収さんの名前が読めなかった。えびすは恵比寿の字しか知らなかったから。その後で、タイトルを忘れた某ゲームで、えびすが骨のないこどもとして生まれたと知り、だから蛭子なのかと納得した記憶がある。

 エロ漫画家さんだと羽中ルイさん、はなかさん読むのかと思ってたらはちゅうるいさんだったんですね。あとは友人に聞かなければ、ずっと、にったまこと読んでいたであろう新田真子と書くしんだまねさん、思わず猫の子の子猫獅子の子の子獅子を連想してしまった。

 一般の漫画家さんだと、大乃元初奈さん、マンガのコーナーではたいてい、おの所に並べてありますが、きのもとういなさん、と読むのは最初気づきませんでした。

 声優さんだと、内田真礼さん、まれいさんかと思っていたら、まあやさん、そんな読み方あるんですね。あとは単純にかみさかさんだと思っていた上坂すみれさん、これはただ近所に上山さんというお宅があったからなんですが。

 最近は一般でも凝った名前が多いみたいだから、これからも読めない名前はふえそうですね。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る