鴇村 ④’

 僕はこの鳥に恵まれた村で、バードウォッチングを度々している。母さんが買ってくれたカメラをきっかけにして写真を撮るのが好きになっていき、初めは特に限定されていなかった被写体も、今では殆どが鳥になっていた。

 美しい自然の中を飛ぶ鳥、或いは羽を休めている鳥。様々な鳥の様々な姿。この村でなら、僕は飽きることなくシャッターを切り続けられるだろう。

 家の西にある、森への入り口。だんだんと細くなっていくその道を、僕はゆっくりと進んでいく。木々の枝葉に遮られて、次第に陽の光が失われていく。道は舗装もされていないため、雑草が生い茂っている。初めて立ち入る者は、五分も進めば戻れないかもしれないという恐怖に負けてしまいかねない所だ。

 僕はもう、この森に何度も立ち入っているので、余裕綽々といった感じだ。虫が飛ぶのが鬱陶しいが、それもあまり気にしないようにすれば問題ない。

 他の誰かと森に入ったことはまだなかった。バードウォッチングは、基本的には一人だけでしている。村の中で誰かと一緒に鳥を追いかけることもたまにはあるが、やはり観察や撮影は、一人で、心を落ち着かせて行いたいのだ。

 やがて、一本の大木がその姿を現す。獣道の先の、僅かにできた広場のような場所に屹立する巨大な木。その木が二分するかのように、道は二つに分かれている。というより、分かれたすぐ先で、道はどちらも完全に消失しているのだが。

 この道の左側は、立ち入ってはならない場所だとお祖父様に言われたことがある。この先には墓地があり、その管理は所有者である赤井家が行っているのだと。家族のお墓にお参りできるのは、その家の最も年長の者だけだと決まっているらしく、他の者はお参りしたくてもできないらしい。

 理由は分からないが、まあとにかく、墓地の所有者が赤井家であり、赤井家の長がそういう規則を定めているということだ。

 僕は右の道を進んでいく。すぐに道は途絶えるが、気にすることなく真っ直ぐ進む。すると、村を二分している川の上流に辿り着く。そこは川も浅く、視界も他の場所より幾分開けていて、雑草よりも花が多く咲いていて。恐らく森の中で最も美しい場所だった。

 早速川べりにルリビタキを発見する。鳥についての知識は、長い間バードウォッチングを続けてきたこともあり、ワタルには及ばなくてもそれに近いレベルまでは達しているんじゃないかと思う。

 キョロリキョロリと鳴き声を発するルリビタキに後ろから静かに近づくと、ここぞというタイミング、角度でシャッターを切る。音に驚いてルリビタキは飛び去ってしまったが、画面を見ると、中々いい写真が撮れていた。一枚目の出来としては満足だ。

 ――と。


「お、いい写真撮れたねっ」


 突然背後からそんな声がして、僕はひっ、と素っ頓狂な声を上げてしまう。

 声の正体はすぐに分かったので、僕は振り返って苛立ち混じりに、


「クウ。帰ったんじゃないのか」


 と彼女に問いかけた。凄みをかけたつもりなのだが、クウはケロリとした表情で、


「いやー、鳥の撮影に行くんだろうなと思ったから、尾けてきちゃいやした」

「……はあ」


 全く、この子の行動力には呆れてしまう。


「森の中に、こんな綺麗な場所があったんだね。ロマンチックだなあ。こんな場所で今告白されたら、即オッケー出しちゃいそう」

「そんな雰囲気に流されちゃ駄目だろう」

「失礼な、雰囲気だけじゃありませんよ」

「……そ、そう」


 何となく、クウとそういう話をするのが気恥ずかしくて、上手く言葉が返せなくなる。曖昧な返事をして、再びカメラを構える僕に、


「私も撮ってほしいな」


 と、レンズを覗き込みながらいうものだから、腹立たしいやら照れくさいやら、良く分からない気持ちになってしまう。

 クウといるときは、いつもこうだ。

 クウを後ろに従えて、会話もそこそこに、次の被写体を探す。ふと視線を上にやると、その先の枝にベニマシコが止まっているのが見えた。

 構図は悪いが、とりあえず撮っておこう。そう思い、レンズを覗き込んだそのとき――


「きゃあ!」


 後ろからクウの悲鳴が聞こえた。慌てて振り返ると、クウの目の前に野生のイノシシが飛び出してきていた。子どものイノシシなのだろうが、それでも強靭そうな体つきをしている。暴れられたらかなり危険だ。


 ――助けなきゃ。


 そう思うのだが、ひ弱な体は動いてくれない。いや、ひ弱なのは心なのだろうか。

 ようやく足を一歩踏み出せたときには、イノシシはぷいとそっぽを向いて、森の奥へと去っていってしまった。


「……はあ、よかった」

「もう、ヒカルってば情けない」


 胸を撫で下ろす動作をしてから、クウはこちらを睨むようにして言う。ご立腹のようだ。

 自分でも情けなかったと思う。彼女を守りたいと強く思ったのは事実なのに、体は全く動こうとしなかった。


「……ごめん」


 謝るほかない。自分の無力さが、ただただ腹立たしくなった。いや、無力なわけではない。きっと怖いのだ。自分の身が可愛いのだ。


「次なんかあったら、ちゃんと守ってよ?」


 頬を膨らませてから、クウはそう言って笑う。この約束と引き換えに、許してあげるといった感じで。

 ならば、僕はその約束を必ず守ろうと思った。


「うん。もう今みたいな恥ずかしい姿は見せないよ。その……次は絶対、クウのことを守る」

「お……おう。頼むよ」


 冗談交じりに言ったのを真剣に返されたためか、クウは些か狼狽した様子でそう返した。そのおどけた表情を、僕はほんの一瞬だけ愛おしいと感じた。

 結局は、そういうことなのだろう。

 僕はただ、感情を素直に表現できないだけの人間なのに違いない。


「ささ、早く次を撮らないと陽が暮れちゃうよ。どんどん行こ!」

「そんなことは分かってるよ。よし、行こう」


 そして僕らは、陽が暮れるまでの一時間と少しを、二人で過ごしたのだった。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る