Ⅱ第五話 迷いの小路で誰かが迷子


 次の日から、女の霊は出なかった。


 おれは「迷いの小路こみち」を調査しながら、いつもの妖獣退治もこなした。


「迷いの小路」は調査と言っても、歩きまわるだけ。そして最初に起きた現象には出会っていない。


 ニーンストンに、あの小路のことも聞こうか。憲兵も何か知っているかもしれない。そう思い始めたところ、ニーンストンのほうから呼び出しがあった。


 ダフの防具屋にいた時だ。新しい盾を買おうと、ダフの店に寄るとニーンストンから伝言を預かっているらしい。


「早急に詰所に来てくれとのことだ」

「よく、この店に来るのがわかったな」

「いや、お前がまわりそうな場所に全て頼んだようだ」


 寡黙なダフが教えてくれた。そうか、おれは最近、ギルドに毎日行かない。依頼はマクラフ婦人からのロードベルで取っているからだ。


 こりゃ、よっぽどだな。大急ぎで駆け付けようと思ったが、盾を買いにきたんだった。


 皮の盾と鉄の盾を持ってみる。やっぱり鉄の盾は重いなあ。あまり選んでいる暇もない。いつも通り皮の盾にした。丸い木の板に皮を張りつけた物だ。


 剣は鉄製のショートソードにしているが、防具はあいかわらず皮の盾。軽いんだよね。


 金を払い、出ようとしたら呼び止められた。


「マント、くたびれてるな。これも持ってけ」


 ダフがマントを出した。いつもつけているのは灰色だが、これは黒い。


「黒染めのマントか」

「ああ、試しに作ってみた。試しなので代金はいいぞ」


 おっ、そりゃラッキーだ。おれは黒のマントにつけかえ、ダフの防具屋を飛び出した。


 港町の詰所に行くと、ニーンストンが待ちかねたかのように声をかけてくる。


「まずいことになりました」

「どうした、ガレンガイルが結婚でもするか?」


 ニーンストンは力なく笑った。こりゃほんとに急ぎだな。


「カカカさん、迷いの小路って知ってます?」


 もちろんうなずく。憲兵も知ってたのか。まあ、オリーブン城から直々の冒険者募集だった。そりゃ知ってるか。


「依頼は受けたよ」

「やっぱり。数人が依頼を受けたと聞きましたが、カカカさんだと思いました」


 おお、あれ、早い者勝ちの案件だったのか。ちゃんと読んでなかった事を反省。ガレンガイルあたりが解決するかな。いや、ガレンガイルは輸送船の護衛に行ってたっけ。そんな話を噂で聞いた。


「カカカさんは何かご存じですか? あの小路について」

「いやあ、おれもまったくでね」


 ニーンストンが落胆した顔をする。


「何かあったのか?」

「親子がふたり、あの小路から帰ってきてないようです」

「……行方不明か!」

「はい。母親からの連絡です。主人と娘が朝がたに出て、まだ帰ってきてないと」


 おれは外にでて空を見上げた。今はもう昼過ぎだ。今日は秋なのに雲一つない。けっこう暑いぞ。さまよっている二人は疲労困憊だろう。


「早く見つかるといいのですが」


 横に来たニーンストンが、紙を持っているのに気づいた。


「あっ、これ、まだ生死が掴めてない若い女性です」


 ニーンストンから三枚の紙を受け取る。名前や経歴が書かれていた。


 セシリー、ミラベル、オリヴィア。これ、オリヴィアって絶対オリーブからもじったろ。


 年齢や経歴はバラバラだった。酒場で働いてた子もいれば、魔法学院を卒業して魔法局に勤めていたエリートもいる。あの女霊がどれかはわからない。この三人ではないかもしれないし。


「しっかし、異変がある地区に、のこのこ行くかね」


 三人の経歴を見ながら言った。


「住民は少し残ってますし、ソーセージの配達だそうで、仕方ないですよ」


 おれは動きを止めた。


「なんの配達って言った?」

「ソーセージです」


 嫌な予感がする。


「娘の名前ってわかるか?」

「ええ。カリラっていう名前です」


 くそっ! あのおしゃまめ! アクシデントを引き寄せるスキルでも持ってんのか。


 おれは書類をリュックに放り込み、走り出した。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る