第3話

 それでも授業は受けなきゃいけない。しかも次の授業は、よりによって門から一番遠い大講義室だ。荒れた気分のまま講義室に急いだ。

 授業は半分近く終わっているけど、欠席するよりマシだろう。

 息も切れ切れ、講義室前に到着すると一番後ろのドアから静かに中に入った。

 その直後、「今入って来た君、何時だと思っている」とマイク越しの声が室内に響いた。どきりとして前を見やると黒板の前に立つ教授がこちらを睨んでいた。

 僕は「すいません!」と腰を折って、近くの空席に座った。

「やる気がない人は来なくて結構だ。出ていきなさい。早く!」

 教授のしかめっ面が僕に向けられる。それに釣られたように僕の周囲に座る学生も野次馬的視線を向けてくる。

 それは波紋のように瞬時に広がっていった。

 あっと言う間にほぼ満員の講義室でほとんどの学生が僕を見ていた。中には友達と何やら話しながら嗤っているやつもいた。

 視線、視線、視線。

 四方八方からの悪意の視線は僕の弱り切った心を押し潰した。

 急に目の前の景色がここではないどこかのように見えた。まるでテレビでも見ているみたいだ。そして音はすべてが湾曲して聞こえて気持ち悪い。

 鼓動が激しくなるのを感じる。息も苦しい。

 どうして……?

 どうして、僕がこんな目に会わなければならない? 本当なら今ごろ石山と楽しい大学生活を送っているはずだったのに。今までの我慢はなんだったんだ……?


 その時、僕の中で何かが崩れる音がした。


 講義室を飛び出すとそのまま帰りの電車に飛び乗った。

 アパートに戻ると手も洗わずに布団に突っ伏した。涙が次から次へと溢れてくる。

 この先の人生もこんなことばかりだろう。僕は特別な人間ではないんだ。僕が見下していたやつらと同じ凡人なんだ。いや、それどころか友達が一人もおらず、何か自慢できる才能や特技があるわけでもない。夢だってない。そんな僕は凡人以下なんだ。

 僕は特別な人間になるために生きてきた。でもそれが絶望的だと分かった今、僕には生きる意味がない。

 そうだ、死のう。

 そして来世に期待しよう。その方がよっぽど賢明だ。

 その日、僕は死ぬことを決めた。

 決行日は一ヶ月半後の九月八日。僕の誕生日で僕が大人になる日。


 気がつくと布団に涙の模様ができていた。こんなに泣いたのはいつ以来だろう。しかし、おかげで少し気分が落ち着いてきた。

 しゃくりあげながら、ティッシュで泣きはらした目を拭った。目の周りがヒリヒリする。

 僕は布団に仰向けに寝転がった。天井の木目をぼーっと見ていると、ふとあることを思いついた。

 ——残された日々を有意義に過ごすために計画を立てよう。

 僕は起き上がるとリュックの中からルーズリーフを一枚出した。そこに死ぬまでにやりたいことを書き出すのだ。

 一番はじめに『大学に行かない』と書いて筆が止まった。

 いきなりの思いつきで始めたが「死ぬまでにやりたいこと」なんてそう簡単に思いつかない。

 僕は死ぬまでに何をしたいのだろう……。

 今までの人生で我慢していたことやいつかやってみたいと思っていたことを振り返ってみる。

 そうして頭をひねって出した〈やりたいこと〉を箇条書きでリストに追加していく。

 三時間ほどかけて百個の〈やりたいこと〉が紙の上に並んだ。

 ここから〈やりたいこと〉を実現可能なものと実現不可能なものに振り分けていく。『大学に行かない』や『旅行に行く』は実現可能だ。

 一方で『宇宙に行きたい』や『車の免許をとる』という一般人には無理だったり、時間やお金がかかるものは却下だ。そういった実現不可能な項目に取り消し線をいれていく。

 困ったのは『ライブに行く』などのできなくもない項目をどうするかだった。免許をとるほどお金がかかるわけではないから、金銭面ではクリアだとしても、そもそも自分の好きなアーティストのライブが開催されていなければ話がはじまらない。それにチケットが取れるかどうかという問題もある。

 悩んだ結果、『ライブに行く』は保留にしてできそうならすることにした。

 そうした作業を繰り返し、厳選に厳選を重ねた結果、四つの〈やりたいこと〉が残った。

 気がつけば夜の帳がすっかり下りている。

 街灯の光が差す薄暗い部屋の中で、僕は完成したリストを初めから読み直した。

 一つ目、『大学に行かない』

 あと一ヶ月半でこの世を去る僕には大学の授業なんて無駄だ。それにもう七月も下旬に差し掛かっている。授業も今週で終わりだ。来週からは期末考査があるけど、成績の出る九月末には僕はこの世にいないから関係ない。

 それに死ぬまでの限りある時間を苦痛なことに使いたくない。

 二つ目、『実家に帰る』

 自室の片づけもあるし、死ぬ前に一度、家に帰ろう。死んだあと、片づけをさせるのは家族に申し訳ない。極力手間をかけないように自分のものは今のうちに処分してしまおう。

 それから家族への別れもしたい。両親に感謝の一つでも言わなければ。

 三つ目、『遠くへ旅行に行く』

 決まった目的地があるわけじゃない。ただ、ここじゃないどこか、できれば遠くに行ってみたい。きれいな景色が見える場所がいいな。

 そしてリストの最後は『石山と会う』

 これが一番楽しみだ。久しぶりに石山と会って昔のことを語ろう。

 完璧だ。これで人生の最後は楽しい思い出で終わることができる。

 ただ石山と再会できればの話だが。彼と最後にメールしたのはいつだっただろう。

 高校に入った最初のうちは学校のクラスメイトに対する愚痴や行きたい大学のこと、中学時代の昔話に花を咲かせていたが、高校一年の夏を境に段々と連絡するペースが下がっていき二年になる頃にはほとんど交流がなくなっていた。だから僕は彼が希望の大学に行ったか知らない。もしかしたら、志望校を変えているかもしれないし、すでに関西にはいないかも知れない。

 それでもまずは連絡しないことには始まらない。リュックに入れっぱなしだったスマホを取り出しメールアプリを開いた。

 宛先が石山基樹と表示されたメール作成画面とにらめっこしながらなんと打ち込むべきか頭を悩ませた。昔のようにくだけた調子で行くべきか、それとも礼儀正しい硬い文章で行くべきか…。

 熟考の末、間をとって当たり障りのない文面のメールを作成した。あとはこれを送信するだけだ。

 なのに、なかなかそれを実行に移せなかった。

 もし、送っても無視されたら?

 もし、メアドが変わっていたら?

 そういう嫌な考えが頭をよぎってしまいなかなか指が動かなかった。

 それでも覚悟を決めて送信ボタンをタップした。軽やかな送信音とともにメールは送信されていった。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る