「カクヨム」に来てよかったこと

 昨日、こちらの作家さんの近況ノートを拝見して、改めて感じたことがありました。


 それは1PVがどれほど貴重なのかということです。


「なろう」での活動は、相互さんも増えて楽しい一方で、少ししんどいこともありました。


 私の作品は傾向がまちまちで、作品によって逆お気に入りユーザーさんの傾向がまったく違います。作品が変わるたびに、また新しい逆お気に入りユーザーさんが増えていく感じです。


 だから、その逆お気に入りユーザーさんに好みを寄せていきたいという思いや、きつい批判がきて欲しくないという思いから、途中でこれを書いたらダメかもしれないと躊躇することが、何度もありました。


 ですが、こちらにきて、自分が書きたい話を書いて、それを一人でも読んでくださっていることがすごくありがたいと思いました。数字が少ないからこそ、どんな方が読んでくださってるのかな、と初心に戻ることができました。


 私はいつのまにか自分で自分に縛りを作っていたのかもしれません。


 やっぱり自分の書きたいことを書いた方が相手にも伝わるのかもしれません。それが共感か批判になるのかは私の腕次第かもしれませんが。


 それだけ読者さんがちゃんと私の「作品」というか、私の「心」と向き合ってくださったことはありがたいと思います。


「なろう」だけで活動していたら、私は潰れていたかもしれません。こちらでも活動を始めてよかったと思います。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る