第2話 日曜日

予定のない日曜日、1日中家にいる日はなんと贅沢な時間でしょうか。


週末も不規則な日が多いので、土日のいずれかでも、出かけない日があるとほっとします。


休日、大好きな人に会ってカフェめぐりの週末もとびきり嬉しい日ですが、自宅で家事を済ませ、映画を観て過ごしたり、おうちカフェの時間も愛しいものです。


そんな心の充電ができた日は、自然になにか、書きたくなるものですね。


こんなとりとめない文章を書く時は、ウォームアップの時間なのかもしれません。


小説が進まなくて、書ける自信のないときも・・・


他愛のないことでも書けるようになれば、少しずつ準備ができつつあるのかもしれません。


・・・かもしれません。(強調)


小説を完結させることが悲願であり、なんとか3部作めに着手することができましたが・・・


いつも、書けるかどうか自信はなく。


でも、1部めも、2部も、辛くも完結させることができたわけですから。


・・・正確に言えば、長い話を区切っただけで、ひとつも終わらせたとも言えませんが・・・


強いて言えば、きりの良いところで区切れたというだけではありますが・・・


きっとまた、続きを書けるのだと思います。


できれば今年中に、という心づもりでしたが、頑張っても来年ぐらいでしょうか?


・・・なんだか、誰にも責められてもいないのに、言い訳みたくなっています。


私の内側の人が、そろそろ焦れてきているのでしょう・・・?


ここに、少し気持ちを吐き出しながら、私の内側を少しずつ整理しながら。


のろのろ進むもうと思います。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る