モノノ怪クリニック

『モノノ怪クリニック』関川 二尋様


https://kakuyomu.jp/works/1177354054881930866



神社といういわくつきの場所にある診療所『七ツ闇クリニック』を舞台にした連作短編。


連作短編で肝になるのってお話とお話のつなぎだと私は思うのです。

フィギュアスケートの採点項目にも技と技とつなぎってあるのですけどね。なんもしないで滑ってるだけじゃダメなんです。つなぎも肝心なのです。それでいてメリハリも大事なわけで……構成ってムズカシイ。


『モノノ怪クリニック』ではお話とお話のつなぎが凝ってて良かったです。終盤もアゲアゲでとっても盛り上がって!


(クライマックスの盛り上がりは大事です。ここをはずされると一気にシラケます。逆にそれまで粗が目立っていても、クライマックスさえ盛り上がれば多少のマイナスポイントは流せます、私は。)


先生のキャラがいいですよねー。にじみ出る腹黒感と、結局はいいひとで終わってしまうところ。クロコちゃんがお世話をしたくなるのもわかります~。


そして子どもたちのキャラもいいですね。あとあと小ネタが満載なのも面白かったです。上手ですよね~。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る