noteやブログからのリンクの効果が出ていない? もしかして、量産したものより少ないものに価値があるのかも?

 私は以前ブログから小説投稿サイトやアフィリエイトブログへのリンクを貼りまくったが、アクセスがぐーんと増えることはあまりなかった。今になって、以前リンクを貼りまくったカクヨム掲載作品へのアクセスが入るようになったけど。


 今は有名プラットフォーム「note」で毎日投稿している。特に多く貼っているのは、アメブロへのリンク。が、noteの記事にページビューは付いても、ブログへのアクセスはなかなか入らない。ブログのときと一緒で、リンク先へのアクセスはあまり上がらない。


 私はリンクを貼りまくって、情報誌や自動販売機みたいな空間にしているつもりなのだけれど、なぜアクセスが入らないのか。もしかしてリンクを貼りまくることでアカウントの質を下げてしまっているのか? それか読みづらさ的な要因か。



 たとえば、10巻くらいある、読み応えのあるでかい本の束を手渡されて、「どうぞお読みください」と言われても、「いやぁ、文字の詰まった本を10冊はちょっと……」と、私だったらなる。多少内容に興味がありそうでも、文章なんてそんなに一気にたくさん読めるものではない。


 逆に「この絵本読んでみる?」って、文字もページも少なそうで絵が大きい絵本を手渡されたら、「読んでみよっと」となるかもしれない。私は文字数の少ないものを、味わって読むのが好きだからだ。



 だったら私の発信も、文章の大量生産的に書きまくってガンガンリンクを貼ったって、「そんなにいっぺんに読めないなぁ」と読者様が思いそう。いくつもいくつも手渡され、「またお願いします!」なんて言われたら困ってしまうだろう。


 逆に「このページを読んでほしいんです!」って、1つのページを紹介し続けたら、「そのページを読んでほしいの? 1ページならまぁ読んでもいいよ」となるかもしれない。



 やっぱり人は限定品とか、少ないものに惹かれるのだ。大量に積まれると逃げたくなるけど、少ないとラッキー感があって追いかけたくなるのだ。希少価値ってやつ?


 だから私も毎日投稿とか量産するんじゃなく、少なく洗練されたいくつかのページをポツポツ出し、あとはヨム活動とかで趣味の合う濃厚な読者様を集めるべき……かもしれない。

 でも無謀にも文章ド下手な私が、長編小説を書きたいとは思っているが……。



 今はしばらく質の悪い量産路線になりそうだが、「1つ1つ丁寧に味わってもらう路線」も、頭の片隅で意識しておこうと思う。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る