第120話 志惟七ちゃん往復

☆41 志惟七ちゃん往復

2003/08/19 Tues.(生後86日)

志惟七ちゃんご褒美でお散歩練習!


志惟七ちゃんが、リード付きのお散歩に抵抗をするので、躾用おやつを使用することにしました。


志惟七ちゃんが、往路のペットルームからトイレへの長い廊下を走るまでは、躾用おやつで、「Let’s go!」と言いながら導いて、トイレに着くと、まだ、お座りは無理なので跳ねなくなったらお座りとみなして躾用おやつを与え、復路のトイレからペットルームへの長い廊下を走るときは躾用おやつなしで、「Come on!」と言いながら導きました。


掛け声の内容には余り意味がありませんが、何か声を掛けた方が志惟七ちゃんも学習し易いかと思ってそうしました。


私の方が疲れた感じです。

これで、本番のお散歩ができるのでしょうか?


中学と高校が一緒だった方は犬さんを飼っているのですが、本人のダイエットを気にしており、お散歩で痩せないかと考えているようです。

私もそうなので似た者同士なのかも知れません。


週末に遠方の病院へ行かなければならないので、志惟七ちゃんをどうするか検討中です。

ペットホテルですと可哀想ですし、どうやら父母に面倒をみて貰うことになりそうです。


志惟七ちゃんはよく懐いています。

ですから、尚更、躾のできていない犬さんにはしたくないのです。

主人や私、それ以外の人や犬さんとも上手く付き合える子になって欲しいと思っています。


早く、志惟七ちゃんと上手にコミュニケーションを取りたいと思っています……。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る