第21話 徒然なるままに
久々のカクヨム投稿٩( 'ω' )و
これは読者を集めねばと思い、自主企画に登録してみる( ̄^ ̄)ゞ
PV0に変動なしを確認!
自主企画は、必ず導線になるというわけではなさそうです(>人<;)
あと久々に書いてて思ったのは、音楽聴きながらだと凄く集中できる٩( 'ω' )و
聞き慣れない曲だと、曲に耳を傾けてマイナスだけど、書きたい気分の雰囲気の音楽を永遠ループが、個人的にはベストです。
…という事で、シドのミルクとレインとsleepが永遠ループしてましたw
あと思いついたネタはメモを取る。
どこに繋がるかわからないけど、メモる٩( 'ω' )و
むしろ大筋が変わらないなら、メモの方向に強引な舵取りを…w
あとあと、凄く筆が遅いので、最新話から筆が止まりそうになったら、ここから先の展開の印象シーンを書き殴ると、そこを中心に前後イメージして、書きやすかったです。
点と点を書いてから、線を書くイメージ?
カクヨムさんで連載中だったか、何かの創作論で、今日1枚の白紙を埋める、明日また1枚の白紙を埋めるみたいな言葉が印象的でしたƪ(˘⌣˘)ʃ
書かなきゃ始まらないよね的なw
そして、現在直したい箇所
一人称と三人称がイマイチわからなくて、なんか視点がぐちゃぐちゃになってる話の部分があるから、直したい。
自分で読み直してて、視点がおかしく感じるってヤバい感じ_:(´ཀ`」 ∠):書いた本人が感じるってw
そんな一日ですw
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録(無料)
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます