そうる せ/しぇいばぁ(Soul S(h)avers)~番外編・始末書と幼女と双子

はがね

第1話 幼女

「まったく、ややこしいことになったわね」

 まだまだ駆け出しのソウルセ/シェイバー、ショウとシュウから一連の経緯の報告を聞き終え、彼らの上司・芽里めりは眉間のしわを揉みながら、ふぅ、と息を吐いた。

 彼らが過去に戻る願いを叶えた相手が、まさかの(ある意味)“殺人未遂”。その後の、また別の対象者とのやり取りを経てどうにかリカバーしたものの、危うくルール違反を犯すところだったわけだ。


「「すみません」」


 うなだれつつも見事なユニゾンで言う部下たちに、内心あれは仕方ないと自分でも思ってはいるものの、厳しい表情を作ったままで声をかける。

「とにかく、起きてしまったことはしかたないわ。選出の段階でも、実施申請提出時にも、NGは出ていなかったんだから。あなたたちだけのせいとは言えない」

 だが、2人がほっと胸をなでおろす間もなく、ただし!! と声を上げ、芽里は目の前の重厚な机を思い切り叩いた。思いのほか手が痛くてちょっとだけ涙が出そうになったけれど、それは顔に出さない。いや、出せない。


「「はい!」」

 見た目6、7歳の幼女なのに、うちの上司超怖い!! 背筋を伸ばし硬直する2人に、芽里はゆっくりと告げた。

「とはいえ、何もしないわけにもいかないわ」

「と言うと?」

「誰かしら、何かしら、責任を取らないと」

「はあ」

「だからね、あなたたちには、始末書を書いてもらいます」

「始末書!?」

「って何ですか?」

「…今回のことが起こった原因、経緯を報告して、今後の防止策をまとめるの。今後二度とこのようなことが無いよう気を付けます、って反省の言葉を添えて」

「ええ? 二度とこのようなことが無いように、って、そりゃ無理ですよ。だって、あんなことされるなんて思わなかったし」

「また同じようなことされたら、やっぱりまたこんなことになるのでは…」

「無理とか言わない! そもそもね、あなたたちの対応が甘すぎなのよ。心を読んでいるってもろバレしちゃって、読むなと言われりゃハイソーデスカ、って何なの? ガキの使いじゃないんだから! 読んでる素振りなんてしないで、黙って読んでりゃいいじゃないの」

「あ!」

「あ~!」

「な、なによ?」

「芽里さん、あったまいい!」

「な、何言ってるの!? ちょっと考えればわかることじゃない! もぉ、いいからとりあえずやってみて。期限は2日。提出前にちゃんと見せるのよ、いい?」


 照れているのかいないのか、心なしか紅潮した頬を膨らませながら念押しする芽里に、わかりました、と(できる限り)しおらしい表情を作って返事をし、2人は上司の部屋を辞した。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る