第44話

 お互い開幕はしゃがんで弱パンチをする。


 これはただのけん制で次に相手が何をするか読み合いに入る。


 しゃがんでもう一度弱パンチをすると、星井岳のキャラクターが俺より早く入力した弾打ちをして見事に俺のキャラクターはダメージを負う。


(先手を取られたか、接近戦に持ち込むか?)


 いや、まだ負けると決まったわけじゃない。


 冷静に対処すれば倒せるはずだ。


 お互い近づいて星井岳のキャラクターが中キックをするが、レバーを斜めに移動してしゃがんでガードする。


 そのまま星井岳のキャラクターの中キックモーションが終わる隙に中キックを入力し、星井岳のキャラクターに当ててダメージを喰らわせる。


 会場からは大きな歓声が聞こえるが、俺は聞きもせずに無我の境地に近い感覚で対戦を続ける。


 弱パンチで牽制して、ジャンプする。


 そのまま星井岳のキャラめがけて着地する瞬間に、いつもより早く必殺技を入力し、星井岳のキャラクターに必殺技を喰らわせる。


 喰らわせて、着地したらすぐに相手の強パンチが飛んできたのでその前にわずかなモーションフレームでレバーを斜めに移動し、しゃがんでガードする。


 そのまま立ち上がって近づくと、星井岳のキャラクターが下蹴りをかまして俺のキャラ


クターをダウンさせる。


(とりあえず牽制だな)


 俺のキャラクターが起き上がって下蹴りでけん制する。


 星井岳のキャラクターもしゃがみパンチでけん制する。


 お互いまたけん制か、じれったいな。


 その時あの『声』が聞こえた。


『先にしかけろ、負けるぞ』


「ッ!?」


 その声を聞いて決意した。


 ならばやろう。


 その『声』に従い。


(先にしかけるっ!)


 先手を取ってジャンプすると、慌てて次に飛んだ星井岳のキャラクターが弱パンチで叩き落そうとしたが、先に出た俺の中キックで叩き落とされる。


 俺のキャラクターが着地して近づき、星井岳のキャラクターを下蹴りでダウンさせる。


(この場面だが、普段通りにプレイできるのか?)


 微妙なとこだな。


 星井岳のキャラクターが近い距離で即座に入力した弾打ちが来て、俺のキャラクターに命中させる。


 残りの体力は8割で星井岳のキャラクターが5割残っている。


 形勢は有利だ。


 星井岳のキャラクターが弾打ちをしようとしたが、俺は弾が撃たれる直前にジャンプしてかわす。


 見事に弾打ちをかわして、星井岳のキャラクターの後ろについて弱パンチを当てる。


 ひるんだ隙にそのまま速攻で入力した必殺技をぶつける。


 まるでパンチボタンを押す感覚くらいの一瞬の入力だった。


 良い感じに決まっている。


(このペースでいけば勝てるはずだ)


 倒れた星井岳のキャラクターに近づいて、起き上がりに中パンチを当ててガードが来る前にすぐに入力した弾撃ちをする。


 星井岳のキャラクターが喰らって先に必殺技コマンド入力をする前にジャンプして蹴りを入れる。


「すげえ! 相手の動きを読みながら素早くコマンドを入力してるぜ。何者だよ、こいつ!」


 一瞬だが、後ろからそんな声が聞こえた。


 雑念などどうでもいい。


 無視して、ただただ集中する。


 その流れで弱パンチをいれて、焦らずに必殺技を入力して星井岳のキャラクターをダウンさせる。


 こっちの体力は5割のまま星井岳のキャラクターの体力は残り1割。


 起き上がった星井岳のキャラクターはすぐに下蹴りをするが、先にレバーを斜めに動かしてしゃがんでガードする。


 そのままお互いジャンプしてお互い対戦開始の位置に戻る。


 下蹴りを入れていつもと同じ早さで入力した弾打ちすると、星井岳のキャラクターは二つともコンボで喰らった。


 その瞬間星井岳のキャラクターは体力が0になった。


 このラウンドは俺の勝ちで終わる。


「今のはウォーミングアップだぜ。勝負はこれからだぜ」


 星井岳が大声でそんな負け惜しみを言う。


(悪いがこっちも実力の半分だ)


 すぐに2ラウンド目が始まる。


 お互い離れて弱パンチで牽制しあう。


 星井岳のキャラクターが近づいて下蹴りをするが、リーチが足りず空振りする。


 その隙をついて同じく下蹴りで星井岳のキャラクターがダウンする。


 もう少し近ければ当たっていたが、キャラクターの行動が一フレームズレたところは読める。


 起き上がるとお互い弱パンチでまた牽制しあう。


 ダッシュで近づいてきた星井岳のキャラクターを中キックでダメージを与えて、また距離を離す。


 今度はこっちが近づいて下蹴りをするが、しゃがんでガードされる。


 星井岳のキャラクターがジャンプして弱パンチを当てようとするがブロッキングする。


 星井岳のキャラクターが着地と同時に俺のキャラクターに中パンチを当てる。


 怯んだが、俺は中パンチ、強キックで星井岳のキャラクターを吹っ飛ばす。


(一応ここで弾打ちをして、起き上がりの無防備な状態になるタイミングで当てるか)


 さっそくいつもと同じ早さで入力した弾打ちをして、星井岳のキャラクターの起き上がりと同時にダメージを与える。


 起き上がりフレームの時間を読んで弾撃ちした。


 体力差はかなり開いている。


 星井岳のキャラクターの体力は4割で俺のキャラクターの体力は9割ある。


 このリードは相手に焦りを生ませるから良いリードだ。


  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る