232、いざ会談へ


「もう行くんですか?」


 ジルケさんは残念そうだけど、忍びながら散策するのも限界がある。向かった先は都市の一番奥、ひときわ立派な建物で、そこはかつてのニルニア領主邸でもあった。周囲は高い鉄柵と塀に囲まれ、いかつい門兵が入り口を守っている。

 はじめこそ見慣れぬ三人組に警戒されたが、自己紹介を済ませると中には簡単に通してもらえた。身分を証明できるものは、と問われた際に被ったスカーフから髪を覗かせたら一発である。

 ひとたび中へ入れば噴水広場が待っている。ここで働いていると思しき人々が思い思いに座り語らっているから、憩いの場になっているのだろう。

 ここで待っていたら案内人が来るようだ。かつてニルニア領伯が住んでいた邸宅を見回したが、庭すらも手が加えられているのは一目瞭然だ。なにせこちらではあまり見かけない植物が植えられている。それに見張りの数の多さも段違いで、鎧こそ纏っていないけれど目つきの鋭い男性らが決まった道を往復しているのだ。

 それを見て取ったハサナインさんが、半ば呆れるように言った。


「会談があるからなのかもしれないけれど、それにしたってこの警邏の数は凄い。内も外も、鼠一匹すら通す気がないようだ」

「内はともかく、外?」

「気付きませんでしたか。道中乾杯してたり、座って農作業してた人達。彼らおそらくサゥの兵士ですよ」


 二人によれば民衆に紛れていたそうだが、ただ作業に勤しむ市民にしては手元が不器用だし、なにより目が厳ついのだそう。不自然に視線を感じていたようで、すぐにサゥの手の者だとわかったようだ。


「……一見長閑な感じなのにね」

「オルレンドルの皇太子殿下を迎えるのです。このくらいの警戒はあってしかるべきでしょう」


 そうだ。皇太子だ。一応念頭には置いているけれど身近すぎて色々忘れてしまいそうになる皇太子である。

 さて、しばらく置いて案内人はやってきた。キエムの側近をつとめていると名乗った男性は私たちを貴賓室へ案内してくれたのだが、そこにはすでに見越していたかのようにお茶やお茶請けが用意されていたのである。


「主人は現在ライナルト殿を出迎えるべく準備しておいでです。帝国の呪い師殿におかれましては、時間までこちらでお寛ぎいただくよう仰せつかっております」

「わかりました。ここで待たせてもらいます」

「時間を持て余すようでしたらお知らせを。盤なり芸人なり準備いたしましょう」


 そういえば盤上ゲームって、帝国とヨー連合国ではなにか違いはあるのだろうか。帝国やファルクラムではサイコロを使った競走ゲームや、それこそチェスそっくりの遊戯があるけれど、どこまで共通しているのだろう。

 興味が首をもたげたが、いまは一休みしたい気持ちが強い。鳥を飼っているのが囀りが耳に心地よかったし、側近の方にはお下がりいただいた。

 残り時間はジルケさんに付き合ってもらいお茶をいただいたけれど、用意されていたのは一人分だけ。余分に置いてあった茶器を失敬し、慣れぬ菓子を囓りながらライナルト達の到着を待ったのである。



 ライナルトが到着したと報せを受けて向かった私たちは、ちょうどライナルトがメインホールに入る前に合流できた。


「エスタベルデは如何でしたか」

「活気に溢れて良い街でございました」

「それはよかった。あとで感想を聞かせてもらいたい」


 社交辞令的な会話を終わらせて、列の後方にそっと入り込む。他に同行したのはニーカさんと護衛の方々、それにニルニア領伯とそのご子息と思われる男性。なぜご子息だと目星がついたかといえば、外套の家紋が一致し、なおかつ髪の色や細かな特徴が一致したから。それに隠れるようにマイゼンブーク卿が何気なく加わっていた。マイゼンブーク卿の帝国での家の位は不明だけど、人に命令することが慣れていそうな態度は、それなりの格の家だと推測できる。従ってこの中で後方で、かつ控え目にいるのは大切である。

 さて、ライナルトの訪問をサゥ氏族の族長キエムは笑顔で出迎えた。

 話ではいままでずっと交渉の場に出ることを拒んでいたようだが、そんな様子はおくびにも出さず、満面の笑みで握手を交わしたのである。


「オルレンドルのライナルト殿。こうしてお目に掛かるのは初めてだが、貴殿の噂は聞いているよ。勝手な話だが他人という気がしていなくてね、不思議と初顔合わせという気がしない」

「こちらもサゥ氏族については色々聞かせてもらっている。時間がかかってしまったが、お会いできて光栄だ」

「いやぁ私もなかなか忙しくてな。せっかくこんな地方まで足を運んでもらったというのに、帰られてしまうのではないかとヒヤヒヤしていたよ」


 どの口がって話だが、この程度で顔色を変えていてはまだまだである。キエムはライナルト他一同に目を向けたのだが、そこで仰々しく目を見張った相手はニルニア領伯だ。


「これは驚いた。近くにいるとは聞いていたが、貴殿が大人しく剣を下げ都市に入るとは思わなかった。やはり年を取れば丸くなるのかな、ハーゲン」


 名前……を知っているのは当然か。元々ここはニルニア領伯の土地であり、強奪者であるサゥの首長が知らないわけがない。

 いささか挑発的なキエムだが、ニルニア領伯は柔和な笑みを浮かべ……。


「ご冗談を。許されるのであればいますぐにでも貴様の首ごと跳ね飛ばしてやるが、そうしていないのは殿下のご命令あってこそ。付けあがるなよコソ泥風情が」


 ……てたのはガワだけだった。

 幸いキエムは腹を立てた様子もない。ただニルニア領伯の態度は大丈夫なの!? と慌ててしまいそうだが、ニルニア領伯には彼なりに怒る理由がある。


「貴様の父の所業とはいえ、我が母と兄を殺された恨みは決して忘れぬ。たとえ代替わりしようとも、サゥである限りただで死ねると思うでない」

「恨むだけなら好きにするがいい。だが貴殿程度の恨みで滅ぶサゥ氏族ではないぞ? 我らを滅したければ、吠えるのではなく万の刃を持ってくるがいい」


 だがキエムも負けていなかった。ニルニア領伯の静かな殺意にも平然と立ち向かったのだ。これにニルニア領伯のご子息が青筋を立て踏み込もうとしたが、父親に止められたのである。その姿にキエムは「若いな」とだけ呟くと、堂々たる態度で背を向けた。


「ささやかだが宴の席を設けてある。まずは三十年ぶりの会談を祝して乾杯しようではないか」


 さっそく本題に入るわけではなさそうだ。案内されたのは何十人も座れる絨毯が敷かれた大広間。厚い生地に包まれたクッションがところせましと置かれており、料理や果物が乗った大皿が並べられている。使用人もこれでもかというほど揃い、いずれもが背筋ピンと伸び見目の整った男女であった。

 私の知識が偏っているせいなのもあるのだけど、空想上のアラビアンな世界を現実にしたらこうなるんじゃないかって光景である。

 ライナルトだが、当然ながらキエムと並び上座である。私は下座側で大人しくしているのだが、一人だけ場違いな気がするのは間違いではない。コンラートではなく一個人もとい魔法使いとして呼ばれたのは、なんだか不思議な心地だ。

 一同はキエムの案内に従ってそれぞれの席についたのだが、手に取った銀の杯に綺麗なお姉さんがお酒を注いでくれて、ちょっとどきどきした。だっていい香りがするのだもの。他の人は……とそれとなく見てみたけれど、キエム以外は一人として笑っていない。

 全員にお酒が行き渡ると、キエムは杯を掲げた。


「オルレンドル帝国とヨー連合国、相国の未来を祝して」


 乾杯、と全員が中身を飲み干した。

 これはなにで作ったお酒なのだろう。葡萄酒ではないけれど、そこはかとなく果物の爽やかさと甘みがある。味は美味しいといって差し支えないけれど、一口含んですぐにわかった。これは度数が高い。すぐにでも酔いが回ってしまう。お水をがぶ飲みしたいけれど、がっつくわけにもいかず、嫌な汗が背中をすぅっと流れていく。

 に、二杯目を避ければいい。キエムがライナルトになにかを語りかける中、さりげない手つきで水をとり、唇を湿らす程度に水を流し込んだけれど全然足りない。

 酔ってくる感覚は自分でもすぐに理解できたが、幸いだったのは、正気を失うほどの酔いではなかったこと。この場で酔いました~えへへ~なんて言いだした日には、明日といわず即座に針のむしろである。

 お酒のせいで思考はぽかぽかとぬくもっているが、冷静に、冷静にと自分に言いきかせて体裁を取り繕った。頭の働きが鈍いのはこの際もう仕方がない。しばらく立ち上がる必要はなさそうだし、黙ってお人形に撤するのである。

 密かな決意を胸に秘めている間に、双方の代表は徐々にではあるが会話をはじめていた。といってもまだ世間話程度のもので、キエムが聞かせてくれるのはヨーの情勢である。


「三十年前と比べ、ヨーも大分様変わりした。当時勢いの強かったブゥカの連中が良い例だな。いまは五大勢力でちょうどいいくらいの均衡を保っている」


 あくまでも五大勢力が筆頭なだけで、この傘下に様々な部族がいる。ではサゥがどの位置づけかというと、意外だがこの勢力のどれもでもない。五大勢力のひとつであるドゥクサスの支配下にある氏族である。名前がわかりにくい! と叫びそうだけどヨーの人は大体部族を名乗るそうだし、族名に「ゥ」が入ってたら大体ヨーの人であると思えばいいだろう、と私は解釈している。


「こういっては失礼だが、当時サゥはあまり名の知れた氏族ではなかったと聞いている。城塞都市の力があったとはいえ、二代でここまで盛り上げるとは感嘆に値しよう」

「なんの。これもこの都市が栄えるに足るだけの機能を備えていたからよ。敵であったころは厄介であったと父は我らに語って聞かせたが、味方であれば心強いものだ」


 ニルニア領伯親子の胃が痛みそうな会話である。しばらく歓談は続いたけれど、時間が進むにつれて話題は段々と剣呑な方向に進み出した。てっきり場所を変えるかと思ったけれど、このまま続けるつもりらしい。

 これはあとで聞いたのだけど、サゥだけでなくヨー連合国全体において宴から会談は普通みたいである。まずはお互い一献交わし合い、親睦を深めてからが流儀なのだ。逆に宴を設けないと、自分たちのみすぼらしさを強調してしまう。話をするにも値しない一族だと思われないために盛大に相手をもてなすのである。

 流儀に則ってオルレンドルの一行を迎えたサゥ氏族のキエムだが、口角をつり上げた首長は、あぐらの上に肘を突いていた。


「はてさてどうしたものかな」

「なにか悩みがあると見える。私でよければ聞くが、どうかなキエム殿」

「おう、聞いてもらえるかライナルト殿。実はな、ドゥクサスの命ゆえ、此度は貴殿らと酒を酌み交わしているが、サゥとしてはこのエスタベルデを手放す気はさらさらないのだよ」


 くはは、と大口を開けて笑ったけれど、緊張の糸が張り詰めたのは言うまでもなかった。

 

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る