第80話 大復活祭❤️【風に舞う言葉たち】

 おはようございます!

 風に舞う言葉たち③

 大復活祭です。☆⌒(*^-゜)v


 約1ヶ月お休みさせて頂きました。

 楽しいおもちゃ箱エッセイを目指しておりますので、このエッセイには病気の事は極力書かずにいようと思っています。

 


 復活祭にふさわしいのは何か?

 劇場版【鬼滅の刃・無限列車篇】です。


 こっそり観に行きました!

(๑•∀•๑)ฅテヘ-(初告白!)

(あえて言うなら全集中の呼吸を学ぶ為に(๑•̀д•́๑)キリッ! )



 ◤◢◤◢注意◤◢◤◢

 これから観る予定の人はご注意ください。

 予想を上回る作品でしたね。

 炭治郎の優しさの秘密や、伊之助の活躍、推しメン善逸君の禰豆子ちゃん妄想からの雷の呼吸・霹靂一閃六連!!!


 そして炎柱・煉獄れんごく杏寿郎きょうじゅろうさんの言葉の数々には泣きました。


 そして今回の映画には出ていませんが、柱達の中でも人気のある冨岡義勇さんの羽織りの謎を知りました。

 半分ずつ柄が違うのはご存知ですよね、片方は親友だった 錆兎さびとの羽織の形見、もう1つは自分を鬼から守ってくれた姉のつた子の形見、二人の心と共に闘っているのです。

 元々 錆兎さびと真菰まこもの人気は高かったですが、作者吾峠呼世晴さんの裏に隠された羽織の意味なども作品に深みを持たせているのだと思います。

 それは小説を書く上で勉強になるのかもしれませんね。


 煉獄れんごく杏寿郎きょうじゅろうの名言


 ◇老いることも死ぬことも人間という儚い生き物の美しさだ


 ◇俺は俺の責務を全うする!ここにいる者は誰も死なせない!!


 ◇母上、俺はちゃんとやれただろうかやるべきこと 果たすべきことを全うできましたか?


 母からの言葉

「弱き人を助ける人は強く生まれた者の責務です」

 ※無限列車で傷つきながらも人間たちを守る禰豆子を見て彼女を鬼殺隊の一員だと、認めてくれた事も良かったです。

 


 これは観るべき作品だと思います。

 また観に行きたいです。

 一席空けて席は配置されていました。



 ネットで話題の

 十二鬼月診断してみました。


 上弦の鬼 弐 童磨でした!!

(本読んでないから知らない💦)

 明るく陽気な鬼らしいです。


 鬼殺隊員診断があればやってみたい気がします。



 これからはこの「風に舞う言葉たち」と「Twitterやってない私が気ままにつぶやくよ~👽🤯👤」共によろしくお願いします。


 毎朝7時に投稿していましたけど、ネタがある時に同じ時間に投稿します。

 不定期更新ですが……毎日書いてそうな予感も( ̄▽ ̄;)見抜かれてる?


 是非作品フォローを、お願いします!

 カクヨムに登録して良かったと思える日々でした、カクヨム村の仲間たちの温かい言葉にたくさんエールを貰っています。ありがとうございます。


 これからもよろしくお願いします。


 ✤おまけ✤

 本日は今月2回目の満月(ブルームーン)

 らしいです。ハロウィンに満月は素敵ですね。


 https://tenki.jp/forecaster/keiko_mochizuki/2020/10/31/10348.html

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る