◇庁舎について
–––– 建て替えの話が出ているくらい古い庁舎だ。
遡ると昭和初期の建物らしい。
一度、火災に遭い、建て替えられてからそのままだという話だ。
当時は、この広さでも間に合っていたのかもしれないが、この複雑な現在の行政業務をこなすには手狭すぎる。
耐震の問題もあり、数年後には建て替えだ。
1階は、市民がよく利用する窓口関係の部署が入る。
2階は、市長室や議会場など、特定の人しか関わらない部署が入っている。
(本文より抜粋)
と言うことで、梅沢市役所の本庁舎は、昭和初期に建築された古いレトロな建物です。
建物自体は二階建て。中心部が南北に伸び、1号棟から4号棟と呼ばれる東西に横たわる建物がくっついている感じです。
各棟は「東1号棟」、「西1号棟」と呼ばれ、部局ごとに集まって配置されています。
本庁舎だけでは現在の部局を全て収容することが難しく、同じ敷地内に建てられている三階建ての小さい東庁舎には、建設部や都市政策部などが入っています。(二つは渡り廊下で連結)
さらに、本庁舎から、車で10分程度のところに建築された梅沢市役所健康福祉センターには、健康福祉部が入っており、市民からは「一度に用が足せないのは不便だ」と言う声が上がっています。
それらを受けて、新庁舎建設の話が進んでおり、新しい庁舎は九階建ての最新型庁舎を目指しているところです。計画としては、現庁舎の隣の土地を買収し、東庁舎の建設を行い、今の機能を移転した後、現庁舎を解体。そこに西庁舎を建設。西庁舎には議会機能や、市民が活用できるスペースを入れる予定です。
福祉センターの取り扱いについては、不便だという声がある一方、その場所で慣れ親しまれていることや、ゆくゆくは中核市に移行するとなると、保健所機能を担う場所が欲しいため、子ども関係の部署はセンターに据え置く予定になっています。
(高齢者関係は本庁へ移転予定)
庁舎内にはシンボルツリーが数本。
本庁舎の裏手には倉庫が連なっています。
少し前の時間設定なので、庁舎内禁煙、所定の場所であれば喫煙可能です。
売店や食堂、銀行のATMが入っています。
他に職員が勤務する先としては
支所、出張所
公民館
市立小学校
市立中学校
市立特別支援学校
市立幼稚園
市立保育園
消防署
市立病院
各ホール
市場
シニアセンター
水道局
ゴミ焼却場 などです
因みに、お昼時間、職員たちはお弁当持参組、お弁当配達してもらう組、食堂組、売店組、外食組に分かれます。
売店は、営業時間が9時〜17時。おばちゃんが2名程度で対応します。お弁当、パン、おにぎり、お菓子、文房具、梅沢市ゆるキャラグッズ、飲料水、アイスなどを販売しています。
食堂は、11時半〜14時。入札で決まった事業所が運営。ワンコインランチ、ラーメン、うどん、蕎麦、ヘルシーランチなどがあります。食券購入制です。
お弁当配達組の御用達は、市役所に出入りしている仕出弁当屋が3カ所です。月を通しての注文か、その日の朝に各部署の嘱託職員が取りまとめています。
市役所周囲には、小さい喫茶店や食堂、コンビニがあるため、外出をすることも可能です。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます