61話 戦士と勇者の再会


 翌日の早朝、牢から出された俺達は朝日を見ながら背伸びをする。


「やっぱり石の寝床は体に良くないな」

「私はご主人様と一緒ならどこでも嬉しいです」


 カエデの笑顔にこちらの表情も緩む。


 できれば今夜はベッドで眠らせてやりたいが、そうはならないかもしれないな。


 なにせここにはアイツが来ている。

 恐らく俺にとって今日は、この先の運命が決まる日だ。


 勇者を殺せば大きな罪となる。


 相応の罰が与えられるのは当然だ。


 どうなるかは分からない。

 だが、たとえ情状酌量の余地があっても軽くはならないだろう。


 最悪処刑されるかもしれない。


 もしそうなった時は……カエデ達を解放しよう。

 今なら多くの物を残せる。

 どこへ行こうとそれなりに幸せな生活をおくれるはずだ。


「行こう。最前線へ」

「はい」「うん」「きゅい」



 ◇



 城塞都市ラワナからそう遠くない場所には、巨大な外壁がそびえ立っている。


 これは魔族側とヒューマン側を隔てる壁だ。

 そして、その先に最前線である戦場があった。


 遙か地平線の先に、暗黒領域への入り口に城塞が立ち塞がる。


 知名度があったことも幸いして、俺達はあっさりと壁を通過。


 ヒューマンの軍がいる野営地へと訪れる。


 無数のテント群へと入ると、槍を持って駆けて行く兵士達を見かけた。

 空気はぴりつき緊張が横たわっている。

 正直あまり長居したいとは思えない雰囲気だ。


 どんっ。遠くで爆音が響く。


 砦を落とす為に多くの魔法使いがかり出されているようだ。


「状況は?」

「芳しくありません。六将軍のデナスが猛威を振るい、城塞の入り口を突破できないようです」

「勇者はどうしている!? その為に来たのだろうが!」

「デナス相手に連敗中です。現在も戦っているかと」

「くそっ、これではいたずらに犠牲を増やすだけだ! もっと力を持った者はいないのか!」


 フルアーマーにマントをつけた男性が怒鳴っている。

 察するに戦況はあまり良くないらしい。


 彼は俺達を見てムッとした顔をした。


「何者だ。ここは軍以外の者は来られないはずだぞ」

「漫遊旅団という冒険者パーティーだ。勇者を探しに来た」

「……漫遊旅団?」


 男性は俺の元へ駆け寄り右手を掴んだ。


「いいところに来てくれた! 貴殿らのような高名な英雄を待っていたのだ! いやぁ、これで戦況は大きく変わるぞ!」

「あの、勇者をだな」

「勇者殿をお捜しならあの魔族の砦に行けばよい! ついでに攻め落としてくれても構わんぞ! だははははっ!」


 なんなんだこの人、やけに調子が良いな。

 だが、セイン達の居場所が分かったのならどうだっていい。


 砦は……邪魔になるので言う通り落とすつもりだ。


 これから俺は元親友と相対する。


 いかなる邪魔も入れさせるつもりはない。


 男性に一礼して砦へと向かう。





 巨大な城塞へ取りつこうと兵士達が群がっている。


 がこん。しゅ。


 無数の投石機が岩を投げるが、壁は高く分厚く跳ね返されてしまう。


 がんっ、ばらばら。


 大量のゴーレムが前に進むも、城塞から放たれる矢や魔法によって半ばで砕け散っていた。


 これが本当の戦場かと緊張を抱く。

 冒険者は所詮アマチュアだ。

 兵士や傭兵のように常に対人戦用に鍛えているわけではない。


「ご主人様、あそこにいます」

「……あれか」


 城塞の閉ざされた入り口。

 そこで激しい戦闘を繰り返す集団がいた。


 俺は背中の大剣を抜く。


「パン太、戻れ。ロー助、出ろ」

「きゅう」「しゃ!」


 刻印にパン太を戻し、ロー助を出す。

 さらに使役メガブーストを発動。


 めきめきめき。


 ロー助の体が三倍ほどに膨れ上がり、体中から鋭く大きな刃を無数に出現させた。


 空中でうねる銀色の体は眩いほど光を反射する。


「軍に加勢しろ」

「しゃぁあ!」


 ロー助は外壁の上にいる魔族の兵を、みるみる戦闘不能にして行く。


「カエデ、入り口周辺を掃除してくれ」

「はい」


 扇を開いたカエデは、軽く舞い、突風を巻き起こす。

 敵味方問わず、俺達から入り口までの障害物が綺麗に消えた。


「フラウ、あの門を破れるか」

「いけるわよ! ばっちり粉砕してくるから見てなさい!」


 真上に飛翔したフラウは、そこから流星のごとく門へと突撃した。


 ど、がんっ。


 轟音が響き城塞の門が吹き飛んだ。

 そこから兵士達が、門の前にいる勇者達を避けるようにして城塞の中へとなだれ込む。


 俺はカエデと共にセインの元へと静かに向かった。





「どうした勇者、早く立ち上がれ。まだやれるだろう」

「うぐっ……なんなんだこいつ……」


 セイン達はぼろぼろになって地面に片膝を突いていた。


 対するは巨大な曲刀を握る巨躯の魔族の男。

 頭部には太い二本の角があり、黒髪はオールバックにされている。


 あれが話に聞く六将軍の一人デナスだろう。


 赤紫色の大曲刀は、魔剣らしく禍々しく鼓動をしていた。


 ちなみに前回倒したダームの所持していた斧だが、あれは戦闘後に光の粒子となって消えている。

 恐らくあの曲刀も倒した後は消えるのだろう。


 デナスの視線が、セインの後方にいる俺達へと向いた。


「この強者の気配、並々ならぬ実力に血肉沸き立つ。もういいお前達には興味が失せた。自分はあの男と刃を交えさせてもらう」

「おい! 戦っているのは僕だぞ!」

「雑魚に用はない。どうせやるならきちんと殺せる相手だ」

「何を言って――!?」


 セインが振り返り、俺と目を合わせた。


「トール、なぜここに!?」

「久しぶりだなセイン」


 押さえていた怒りが烈火のごとく噴き出す。


 脳裏をよぎるのは、ネイとソアラの顔。


 だが、感情に任せていきなり斬りかかることはしない。

 ここまでに俺はずっと考え続けていた。


 何が真実で何が嘘だったのか。


 それを知る為にも俺は、元親友と言葉を交わす必要がある。


 デナスがセインの横を通り抜け、俺の前へとやってきた。

 身長は二メートルほど。

 ダーム以上に威圧感があった。


「名は?」

「トールだ」

「自分はデナス」

「知っている」


 次の瞬間、刃と刃が合わさった。


 カエデには邪魔が入らないように周囲を警戒してもらっている。

 いかなる相手だろうと、この時この場所には入らせはしない。


 デナス、お前もだ。


 剣を合わせる度に火花が散り、衝撃波が地面をなめる。


 ダーム同様レベルは百を越えているらしい。

 もしかすると二百近くあるのではないだろうか。


「勇者でもない者が単身でここまでやるとは。面白い」

「本気でやったらどうだ」


 大きく振り抜きデナスを下がらせる。


 まどろっこしいのは嫌いだ。

 さっさと本気で来い。


「その台詞、吐いたこと後悔させてやろう」


 ニヤリとしたデナスが大曲刀の力を引き出す。


 剣から根っこのようなものが腕に潜り込み、肩から腕に掛けて甲殻や棘が出現する。

 さらに胸の辺りまで根は伸び、右の胸に大きな口が出現した。


 気配がぐんと大きくなり、空気がよどんだ気がした。


「これで自分のレベルは240となった。もう少し戦いを楽しみたかったのだがな」

「いや、それくらいでちょうどいい」

「……なんだと?」


 竜騎士とグランドシーフを同時発動。

 さらに肉体強化スキルを発動。


 そして、聖剣の力を解放。


 Lv301から四割増加してLv421に。



「――信じられん、これほどのヒューマンがいたとは。ぐぼっ」



 ちんっ。大剣を背中の鞘に収める。


 どさり、と後方でデナスが倒れた。


 だが、すでに俺は奴を見ていない。

 見ているのは、腰が抜けて座り込むセインである。


 さぁ、話を聞かせてもらおうか。




  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る