2021/04/26 【離活】離婚調停①

初回の離婚調停が終わりました。

でもまぁ一回目なのでここまでの経緯や

娘のことを聞かれただけで

具体的な話までは進みませんでした。


最初は同室で調停の説明を受けて

まずは夫から話を聞かれました。

その後私のターン。


案の定、自分の都合のいいように

話していたみたいなので

聞かれたままに補足させてもらいました。


待合室で待ってた時に同じ部屋で待ってた方が

弁護士さんと話していて

「いろいろ言いたいことはあるだろうけど

あんまりごちゃごちゃ言わない方がいい」

と話しているのを聞いていたのでwww


聞かれた内容に返答するように意識していました。


夫の方はごちゃごちゃ細かいことを

言ってたみたいで、調停委員さんに

「ご主人は細かく決めた生活をするタイプ」と

言われていました。


そーなんですそーなーです。

周りの意見も聞かないから一緒にいる方は

窮屈なんですよー!!


面倒なタイプとは感じてくれたみたいです。

まぁまだ具体的な話になってないのもあって

調停委員さんは中立な感じ。


次は6月と間が空いてしまうので

まだまだ仮面夫婦を続けていきます。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る