第58話 頭蓋骨の正しい割り方
「あの大きさで武器持ちってかなり怖い気が……」
一先ず距離を取りながらダゴンと対峙して部長と作戦会議をする。
一三さんも後方支援専用と言う事で、後ろに下がって居る。
「あの大きさだと、純粋な重量と筋肉の出力差で、当たれば即死するな?」
どっちがとは言わない、明らかに此方に勝ち目がない。
少なくとも軽く受けられる現場では無い。
「場所が狭いのが救いでしょうか……」
次の瞬間、武器を構えたダゴンが此方に向かって走り出した、その動き自体は大きさに合わせてか、鈍く、遅く感じられるが。
「ひぇっ」
思わず気圧されて横っ飛びに柱の陰に隠れる。
先程迄居た場所を轟音を纏った肉塊が駆け抜けて行く、当たったら死ぬのはほぼ確定だろう。
言うまでも無く部長も反対側に避けている。
「速いんですけど!」
先程の轟音に負けない様、思わず怒鳴るように叫ぶ。
「デカいんだから末端速度がこっちより速くなるんだよ!」
距離が開いて居るので、怒鳴るように返して来る、そんな返事を聞きながらダゴンの動向を確認する。
ダゴンは足元が滑って行きすぎたらしく、少し遠めの場所に止まり、今度は方向転換して此方にゆっくり歩を進めて来る。
どうやらこちらに狙いを定めたらしい、目があった気がした。
あの武器の間合いを考えると、そろそろか。
ダゴンが武器の槍を構えて、此方に無造作に突き出して来る。
咄嗟にサイドステップで避ける。
ぶぉんと言う様な風切り音を纏って槍の穂先が抜ける。
穂先が横を抜けた所で、ダッシュで足元を駆け抜け、同時に刀で足首の辺りを斬り付けるが。
「硬い・・・・」
弱点である鰓の位置ですら手が届かないのだが、足を斬ろうにも鱗が固くて刀で斬り付けても歯が立たない、だが弱点で有る鰓は結局上の方、高さにして地上5m近い場所に有るので高さが足りない。
部長はダゴンが此方に注意を向けている間に色々と攻撃を加えているが、有効打に成って居ないので、やはり部長でも攻めあぐねる相手らしい。
今の所攻撃の当たらない此方に焦れたのか、ダゴンの動きが大降りになるが、大降りになると武器が林立するコンクリートの柱で引っかかる為、全力の一撃と言うのは余り成立して居ない。
場所の適応を考えると、下手すれば武器無しの方が手強い位の感覚なのかもしれない。
ぶぉん
がきん!
当たったら全身の骨が粉々のタタキに成りそうな速度の槍がコンクリートの床に叩き付けられる。
突きが減って段々と大ぶりな薙ぎ払い的な雑な攻撃が増えて行くが、そう成る程に柱に引っ掛るので柱を背にして居れば其方に引っ掛ってくれるので、意外と回避に余裕がある。
成程、当たったら死ぬので、手数を減らすために武器を持たせた方が安全と……
段々と速度は見慣れて来た、当たると死ぬが、当たらない限りは大丈夫。
逃げ回りながら何処なら斬れるか? と、悩みながら動きをよく観察する、鰓蓋が開いたタイミングで鉄パイプを投擲して見たが、思ったより反応が早く、直ぐに閉じてしまい鱗にはじかれた。
更に観察する、頭の部分に目を向けると、何処かで見た様な骨格と歯の配置をしていた。
肉食魚特有の尖った歯が並んで居る。
(ん? 鯛っぽい?)
似た様な骨格の魚が重い浮かび、同時に刃で断てそうなラインを見つけた、だが高い。
「人馬の足場って出来ます?」
逃げ回りつつ部長に作戦の提案をする。忍者二人組での壁跳び方法だ。
「行くか?」
通じたらしい。
「はい」
ダゴンの手前で槍を横向き足場用に構える部長、ダッシュで速度を稼ぎ、槍を其のまま足場にして押し上げてもらいながら勢い良く上空に跳ぶ、丁度ダゴンの方も何も考えずに武器持ちの手を出して来てくれたので、其の手を足場にして顔面目掛けて駆け上がる。
その水掻き付きの巨大な手が空を切り、目の前に来て焦れたのか、大きく口を開けて噛み付きに来た。
(其れを! 待ってた!)
下の歯の手前、下唇の辺りに足をかけて一瞬姿勢を固定する。
(魚のカマの処理は!)
上の前歯の真ん中に刃を当てる。
(上顎前歯の真ん中から刃を入れて!)
其のまま上に向かって振り上げる様に力を入れる
(真っ直ぐ!)
碌な手ごたえも無く刃がスッと刃が入るが、コツンと言う感触で表層で止まった。
(脳天に!)
左手を柄から放し、左掌でトンと刃の背を叩くと、それ以上抵抗は無く刃が喰い込んでいく。
(抜ける!)
するんと、鱗にも骨にも当たらず、其処が切れる目だと言う様な感じで刀身が抜けた。
(よし、斬った!)
思った通りに斬れて一瞬得意に成るが、其処は野生動物、即死はしなかったらしく、大きく暴れた、足場は当然浅く爪先を引っかけただけ、刃先を含めた三転支持でその内の一つは先程荷重が抜けてしまった、つまり……
ずるり
変な体勢で受け身も取れずに盛大に振り落とされた。
(あ……)
手足が空を切る。
(高い……)
一メートルは一命獲る、受け身を取れない状態でなら命を刈り取るのには1メートルも有れば十分、つまりオーバーキルだ。
(足場が無い……)
人間の空中移動と言う物は結局の所、踏み切り時の足や、体勢に起因するもので、純粋な空中で移動できるものではない。
空中回転であろうと
つまりどういうことかと言うと、受け身をとれる落ち方ではない。
(どうしよこれ……)
もっと高ければ空気抵抗で姿勢制御も出来るが、そんな事をして居られる高さでは無い、この状態では背中から落ちると言うだけだ、足からなら順を追って関節を折りながら回転できれば衝撃を等分できる、頭からでも同様に手から順に行けばある程度逃げられる、だが背中や首からだけは駄目だ、背骨を折る以外のオチが無い。
必死に身を捩るが、猫では無いので空中回転と言うのは無理である。
走馬灯じみた思考で半ば諦めかけた所で、落着の直前にふわりと抱き止められた。
「全く、上に飛ぶなら着地迄準備せんか」
呆れ気味に苦笑を浮かべた葛様だった。
「幾ら斬れそうだからって受け身も取れんくせに無理矢理上に行くな、あいつ等深き者の系譜は水上以外ではガス交換の効率が良くないからある程度逃げ回れば直ぐ酸欠起こして鰓蓋開きっぱなしに成るから、のんびり投擲武器で仕留められたんじゃぞ?」
今更な作戦の不備を指摘される、其れは先に言って欲しかった。
心配かけたのは解ったのでお姫様抱っこの状態のまま大人しくお説教を聞いて居た。
追伸
鯛カマを食べていたのがコレの伏線だったと言われたら怒られますかね?
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます