私のレンズに写るものは
梅屋さくら
1. 〜光穂〜
黒、黒、黒……私に見えるものはたったそれだけ。
本当はこれが黒色なのかすらわからない。
だって他の“色”というものを知らないんだもの。
私は生まれつき目が見えない。全盲だ。
私が小さい頃はお母さんが泣きながらよく謝っていたような記憶がある。
『健康に産んであげられなくてごめんね』って。
でも私はぜんぜんお母さんを恨んでなんかいない。
お母さんたちの好きな絵は鑑賞できないけど、私は大好きなものを見つけることができた。
なにかって? ……クラシック音楽。
聴いているだけで頭にイメージが浮かんだり、たくさんの楽器が重なったり、私の人生にはクラシック音楽はずっと一緒にいたものだと思う。
そして私が長く一緒にいるのは音楽だけじゃない。
特別支援学校で5歳くらいの頃に出会った
彼は生まれつき耳が聴こえない。
だから私の聴いている音楽を彼と一緒に聴いたことはないけれど、彼はバスケットボールがとても得意で、彼がボールを操る音を聞くのが私は好きだった。
私がつまずいて転んだ時に彼が声をかけてくれたのがきっかけだったと思う。
声をかけるとはいっても、理人はコンピュータに文字を打ち込んでそれが代わりに話すのでかけてくれた声は無機質な機械音だったけれど。
「目が見えないから怪我ばっかりでやだー」
と泣き叫ぶ私を見て、なぜか理人も泣いていたっけ。
モコモコしたエプロンを着た先生が来てくれて頭をゆっくり撫でて慰めてくれた記憶がある。
それから信頼していた友達に突然縁を切られることが何度かあって私は人を信用することが怖くなってしまった。
両親や理人がいればそれでいい……私は自然とそう思い始めていた。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます