真夏の星人たち
関谷光太郎
第1話
晩秋の旧街道に響きわたるサイレンは、オート三輪トラックを追いかける警察捜査車両のものだった。
シルバーのセダンタイプ。脱着式赤色灯を屋根につけて停車の警告を続けているが、前をゆく骨董品に従う意思はなさそうだった。
骨董品の名は、M・T2000。昭和三十五年頃に流行した三輪型のトラックである。昭和三十年代に売り出されたT1500の後継車として生産。昭和四十五年の生産打ち切りまで十年以上に渡って製造され、六十年経ったいまでも現存する名車である。
その健在な走りっぷりから十分に整備が行き届いており、公称百キロ走行がまだまだ可能であることがよくわかった。
とはいえ骨董品には違いないので、性能の高い現代の車を振り切るなんて芸当は無理だ。しばらく全力走行する間に三輪トラックから黒煙が吹きあがった。
「な、なんですかこれ! 煤を吐き出す車なんて初めて見ましたよ!」
若い刑事が表情を歪めた。三十歳の男に、こんな無骨な車に馴染みがないのは当たり前だった。
「今の車に比べればエンジンは非力だからな。それでも当時としちゃ使い勝手のいい車で、建設業や商売用、汲み取り作業にも使われていたんだ」
「汲み取り?」
「その頃はほとんどの家がぼっとん便所でな。必要な汲み取り作業をこのオート三輪が荷台にタンクを載せってやってくれてた。バキュームカーってやつだ」
「うえっ。まさかホースであれを吸い上げるってやつですか?」
「そうだ。よく知ってんな」
「衛生環境の悪い日本の思い出したくない過去ですよね」
「いや、案外いい時代だったらしい」
街道沿いに広がる静かな町が騒然とした空気に包まれる中、なにごとかと周辺道路に姿を現す住民が複数いた。
慌てた壮年刑事は、拡声器を使って住民にも注意を促す。
「現在、逃走中の車両を追跡中です。危険ですので道路付近への立ち入りを御遠慮ください! なお、走行中の一般車両は安全を確認のうえ随時停車してください!」
ハンドルを握る若い刑事の横で、壮年の刑事がさらに応援要請を無線で伝え始める。
「マルタイは旧街道〇〇号線を北に進行中。十五分ほど前、寄せられた情報に基づき街道沿いの緑地公園付近を捜査するうち、照合に一致する車両を発見。職質をかけるも相手が逃走し現在に至ります。車両は1960年代のM・T2000オート三輪。後部荷台には緑色の幌がつけられています。至急応援を願います!」
七月の終わりころ数名の人間が行方不明となる事案が発生した。当初は事件性のない失踪と考えられていたが、短期間に失踪者が連続したため状況が一変。相次ぐ誘拐現場の目撃情報とともに組織的犯行の可能性が浮上し、犯行には常に特定の車両が関わっていることも判明した。それが前をゆく三輪トラックである。
追跡情報を詳細に伝えながら、壮年刑事の
「おい、ちょっとスピードが落ちてきたんじゃないか?」
「ホントですね。やっぱりこんな年代物のトラックでカーチェイスすること自体無理があるんですよ!」
ハンドルを握る若い刑事、
「今だ栗山。追い越せ!」
柿沼の言葉に栗山が一瞬言葉を失った。
「聞こえてるか? 追い越せ!」
「なにを言ってるんですか柿沼さん。車での追跡は安全がモットーです。しかもあのオート三輪は四輪の何倍も安定感悪そうじゃないですか。事故はごめんですよ!」
「よく見てみろ栗山」
柿沼が指をさす。緑色の幌のカバーシートが風に煽られて時折中が見える。一部留めヒモをかけ忘れたようだ。
「あ、人が……」
「だろ。三人はいるようだ」
「じゃなおさら無理は禁物です。被害者を巻き込めない」
「それでも……やるんだ」
栗山が青ざめた。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます