本屋の本棚

久々に本屋に行きました。

本を買わなくなったのはマンガの買いすぎで実家の2階を傾かせて父親からクレームが来たので本を買わなくなりました。というか引っ越しの時に一番重いものがマンガ本だったので本を買うのをやめました。それなので本屋に行かなくなりました。


久々に本屋に行くと、当然ながらいろいろな本が置いてあります。

最新の本もたくさんあります。

最近はずっと図書館に行っているので少し古い本しか読むことができませんでした。

後予算がないから全然本がないし、あと本を選定する司書が非常勤だからやる気がないのか何なのかよくわかりません。

なので興味のある本はほとんど読めませんでした。


久々に本屋に行ってハードカバーの本を買いました。

そうすると、2千円ぐらいとられました。

2日で3冊買ったので合計6千円でした。

高いですね。

僕の給料6時間分ぐらいですね。




久々に買った本は安倍そーりの本と、将雅ちゃんの本と、ハムスターパークの本でした。

安倍総理の本は読んでる途中ですが結構面白かった。

将雅ちゃんの本は前半の家族語りが面白かったです。

ハムスターパークの本は、読んでてむかついてきたので最後読めなくて読み飛ばしました。

そのうち図書館に寄付しようと思います。


たぶんもう金がないので新刊は買えないと思います。

なのでブックオフで買うことになると思いますた。



おわり

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る