群青の夏、命尽きても
空き缶
一 青の魔法、名無しの駅、理想の夏
この世界は、青に満ちている。
空と海だけで構成された、特別な場所に僕は立っていた。自分の周りをぐるりと見渡しても、海を渡る船や、緑の陸地や、一筋の雲さえも、見当たらなかった。
空と海は違う色をしていたけれど、どちらも群青と呼んでよかった。きっとその二つは本来同じものだ。空気も水も透明なのに、集まるといつからかそこには青が宿る。その魔法を僕はいま全身で感じていた。
ここは一体どこなのだろう。大海原の中心にしか見えないけれど、海底は足が着くくらいの深さしかないし、魚や珊瑚みたいな生き物の影もない。一歩前に進むと、ちゃぷ、と水が音を立てた。自分を中心に、波紋が広がっていく。その波紋はやがて水面の上で肩を寄せ合うようにさざめき出す。ぬるい風が世界に吹いていた。
僕はひとまず、風向きに沿って歩くことにした。どうせ同じ景色ばかりで、方角なんてわからない。指針はないよりあったほうがいい。
風はゆるやかにずっと流れていて、僕は立ち止まらず進み続けることができた。やがて、水平線の上に現れるものがあった。ずいぶん近づいてようやく、それはどうやら駅のようだとわかった。
不思議な光景だった。何もないと思っていた海の上に、一両編成の電車が止まれるかどうかくらいの、とても小さな駅が浮かんでいた。ホームと、ベンチと、雨よけの屋根。そこからぶら下がった横長の看板。
その看板は白地に緑の線が横に引かれた、見覚えのあるデザインだったけれど、肝心の駅名を含めて、文字が何も書かれていなかった。足元を見ると、いつのまにか水底に線路が敷かれていて、駅までまっすぐに延びていた。
駅のベンチには、一人の少女が腰掛けていた。彼女は半袖のセーラー服を着ていて、開いた文庫本に目を落としていた。こんな絶海の孤島みたいな場所に人がいること、彼女があまりにも平然と日常の中にいることに、僕は混乱してしばらく立ち尽くした。
それでも結局、その奇妙な駅に向かうしか、選択肢はなかった。
意を決してざぶざぶと歩いていき、水を滴らせながら駅のホームに上がると、少女は本から目を上げて僕を見た。
「遅かったですね。私、待ちくたびれてしまいました」
彼女と正面から視線を合わせて、僕はしばし、呼吸を忘れて固まった。
長い睫毛、スッと通った鼻筋。漂う怜悧さとギャップのある、無邪気なきらきらとした瞳。その女の子は、僕の知る人にとてもよく似ていた。
正確に言えば、記憶の中の彼女をそのまま成長させたような、少し大人びた雰囲気があるだろうか。
「きみは……高城
絞り出すように僕が言うと、
「ええ、そうですよ。冨田和哉くん」
涼しい顔で彼女は答えた。
僕は大きく息を吐く。全くもって訳がわからなかった。無限の空と海、名無しの駅、そして高城悠乃。夢の中みたいに突飛で、だけど目の前に広がる鮮やかな情景が、これは夢なんかじゃないぞ、と真実を突きつけてくるようだった。
まずは状況を整理しよう、と僕は思った。
「ここはどこなんだ? 五年ぶりにきみと会えて嬉しいんだけど、ちょっと事態が飲み込めていないんだ」
問いかけると、悠乃は目を瞬かせたあと、ため息をついた。
「私を呼び寄せたのはあなたなのに、全く世話が焼ける人ですね」
「僕が、きみを?」
「ええ」
彼女は傍らに置いていたカバンからクロッキー帳を取り出して開いた。メモ用のノートとして彼女がよく使っていたのと同じもので、なんだか懐かしくなる。
薄い紙に鉛筆で図を書きながら彼女は説明する。
「ここは簡単に言うと、死後の世界です。あなたは交通事故に遭って命を落としてここにやってきました。この場所は、人が意識を保ったままたどり着ける限界であり終着点。現世を離れた魂が一時だけたゆたうことのできる、仮初めの安息地。私は〈サイハテ〉と呼んでいます」
サイハテ。最果て。それはこの場所にしっくりくる響きだ。駅の看板にはもしかしたら、その名前が入るのかもしれない。
しかし——そうか、僕は死んだのか。
悠乃から告げられた事実は、なぜかすとんと腑に落ちた。たった十七年で人生の幕を閉じてしまったことについて、絶望というほどの感情は湧き出てこなかった。元から怠惰に時間を過ごすだけの人生だったのだ。生きているというよりは生かされていると言ったほうが適切で、自分の命に対する執着はあまりなかった。
それでも、心残りがないわけではない。せめて最後にお気に入りの本にもう一度目を通したり、身辺整理をする時間くらいは欲しかった。
「教えてくれてありがとう。今の話を聞く限り、サイハテは三途の川みたいなもの、という解釈でいいのか?」
「そうとも言えるかもしれません。三途の川と違って、現実世界へ引き返す、みたいな都合の良いことは絶対にできないですけどね」
彼女の補足に、淡い期待が打ち砕かれる。もしかしたら、まだ取り返しがつくのではないかと思ったのだ。
「夢も希望もないな」
「夢ならありますよ」
意外にも、悠乃はそう答えた。
「あなたは若くして人生を終えてしまったことを憐まれ、一つだけ願いを叶えることができます」
神様のご配慮らしいですよ、と彼女は付け加えた。
「驚いた。神様が本当に存在するとも、そこまで慈悲深いとも知らなかった。どんな願いを叶えようか、考えるだけでもわくわくするな」
「残念ながら」
澄んだ声が耳を打った。琥珀色の瞳がじっと僕を見つめていた。
「あなたは願う権利をすでに使っています。さっきからもしかしたらとは思っていましたが……覚えていないんですか?」
狐につままれたような気持ちになる。そもそも事故に遭った記憶すらないのだ。願いなんて、心当たりがあるはずもない。
「ああ。考えもつかない。いったい僕は何を願ったというんだ?」
悠乃はまったく、と呟いて、文庫本を閉じた。ベンチから立ち上がって、僕の前に立つ。昔よりも僕と彼女の身長差は広がっていて、なのにこちらを見上げる悠乃のまなざしは凜々しく、力強く感じられた。
「あなたが死に際に祈った願いはこうです——小学六年の時に同級生だったある女の子と、理想の夏を過ごしたい」
その願いを叶えるために、この世界が用意され、私が呼ばれたんです。
彼女はどこか悲しげにも聞こえる声色で言った。
僕たちの長い一日は、実際こんな風に始まった。最高に暑くて、切なくて、特別な一日だった。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます