5.兄の後輩さんは時代劇がお好き

 人間は長い歴史において、移動・運搬の合理化に心血を注いできた。運んであげると駄賃がもらえるし、運んでもらうと楽ちんだから。

 萩乃の生きるこの世界は、他のどんな世界よりもトランスファーと呼ばれる技術が進んだ。


 トランスファーは、大きく分けて三種類がある。

 実用化された順に、アイテムトランスファー、フルトランスファー、ソウルトランスファーだ。


 アイテムトランスファーは無生物の運搬。

 二百年前も今も、駄賃アンド楽ちんの精神は変わらない。変わったのは「路」である。かつて主役であった道路・線路・空路などが、路をゆずり亜空間路が今の主役を務めている。


 現在、たいていの裕福な家庭には移動運搬室がある。猪野家ともなると移動室と運搬室が別れている。

 萩乃の兄は移動室からフルトランスファーして会社に行った。午後三時前には戻ってくるそうだ。なぜなら、昨日約束した後輩が訪ねてくるから。


 萩乃はいつもより一時間早く自己学習を始めている。終了時間を一時間早くするためだ。

 大森くんのゲームのサポート担当と初対面する今日くらい、なにも律儀に定刻を守らなくてもよさそうだが、萩乃は一貫してそういう考え方をしない性格の持ち主なのだ。


 そうして午後三時を迎えた。

 運搬室に亜空間路から箱がいくつか届き、道路からきた人たちが第二遊戯室に運んでいる。今日はゲーム専用カプセルを設置するための土台が作られるのだ。

 作業の陣頭指揮を執っている女性が吉兆寺桜だ。身長は萩乃とほぼ同じくらいで、萩乃の兄より頭一つ分低い。そして童顔だ。


 第一客室で萩乃が待っていると、兄と桜が入ってきた。

 萩乃と桜の自己紹介が終わり、兄が一言加える。


「萩乃、この吉兆寺くんはなあ、時代劇がお好きなのだよ」

「あらまあ、そうですのね」

「あ、ええまあ。その、子供の頃の話なのですが、祖父がよく古いテレビ映画などを観ていましてね。その横で一緒に眺めているうちに、いつの間にか私も好きになっていたのですよ。うふふふ」


 好みの話題になったことが、桜は嬉しいらしい。目が輝いている。

 対する萩乃も、時代劇はわりと好きなほうだ。


「吉兆寺さんは、どのようなお話が一番お好きなのでしょう?」

「桜とお呼びくださって構いませんよ」

「はい。桜さん」

「うふ。私の一番はですね、なんと言っても水戸の御老公様です」

「あらまあ、わたくしもそうですわ」

「へえ~、萩乃さんも黄門様フェチなのですか!?」

「はい」


 昨夜兄が言った通り、萩乃と桜は馬が合っている。

 兄がここぞとばかりに割り込んでくる。


「あれは、いつだったかなあ。宴会の席で吉兆寺くんは、一人全役チャンバラを披露してくれたのだよ。いわゆるスイッチが入った状態になってね」

「あー、猪野先輩、覚えていてくださったのですか。とても光栄です!」


 まんざらでもないらしい。

 その一人全役チャンバラとは、どんな宴会芸なのか。


「あらまあ、面白そうですわ」

「どうだい吉兆寺くん、一つここで?」

「えぇー、よしてくださいよぉ猪野先輩。そんなぁ~」


 桜が赤い顔になって拒む。


「萩乃にも、見せてやってはくれないかなあ?」

「えぇ~、ここであれをだなんて、ここでですか? 私あれやるんですか? 私どうしよう。え、やっちゃっても、いいのですかぁ?」


 どうやら桜本人は熱烈にやりたいらしい。

 そうだと知っている兄が、すかさずゴーサインを出す。


「吉兆寺くん。少し懲らしめてやりなさい」

「はい、猪野様!」


 桜はすっくと立ち上がり、まず両手を使って刀を構える姿勢をする。

 そうしてすぐ動き出した。エア刀を振り回しながら、劇中のありとあらゆる音声と効果音を自らの口で発し、身体は複数の役を入れ代わり立ち代わりして、見事なまでの立ち回りを演じている。

 セリフを適宜交え、刀が空を切る音、刀同士でぶつかり合う音、人が斬られたり刺されたりする音、風車の飛ぶ音、転んだり倒れたりする音、怒鳴り声、叫び声、呻き声、それらなにもかもすべてを桜がたった一人で、しかもあえて滑稽に見えるように宴会芸として、こなしているのだ。

 萩乃が愉快に笑っている。もちろん兄も笑う。


「まあ桜さん、ペガサス級の芸能ですわ!」


 超一流という程度の表現ではない。やがては廃れてしまうかもしれないが、ペガサス級というのは、超一流のさらに上を行くという意味で、現時点では最高級の褒め言葉なのだ。


「な萩乃、ものの見事にスイッチが入っただろう?」

「はい。お兄様」


 桜の独演チャンチャンバラバラは、二分くらい続いた。

 シラフでこんなことをやってのけるのだから、宴会の席で酒でも入ったりしたら、もうとんでもないことになるに違いない。


「それでは萩乃さん、明日は大森くんのゲームの始まりですよ。また三時にお会いしましょう」

「はい。お待ちしていますわ」


 いよいよゲーム専用カプセルがやってくる。そして桜から使い方を教わり、実際にゲームを始めることになるのだ。

 ペガサス級のパフォーマンスを見せてくれた桜は、静かに帰って行く。


「どうだい、楽しい人だろう?」

「本当、とっても面白かったですわ。くすっ」


 先程のシーンを思いだすと笑いを隠しきれない。

 また、ああいう芸当を初対面の者の前でも、即興で披露できる人間がテレビジョンの外にもいるのだと知り、とても新鮮な気分に浸れた。


「明日は兄さんはいないのだが、萩乃一人でも大丈夫かい?」

「はい。お兄様!」


 爽快に返事する萩乃。そんな眩しい妹の笑顔を見つめながら、兄は桜を選んだのは正解だと強く思うのだった。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る