突然ですが、私、今日からお仕事がSpezialkräfte(スペッツァールカラフテ)になっちゃいました(≧w≦;)

MCまいまいちー

第1話 GWW

唐突だが私はザルラーメンが好きだ。

家でも作って食べるし、外でも美味しい店のテクニックを模索するのが好きだ。


新型コロナで会社も自宅待機が長らく続き、ようやく出社になるものの、今更ながらに会社もテレワークで事足りる事がわかって来て、出社も3日に一度、意味の無い現状報告の為にだけになっていた。

多分この会社は人員整理するのだろう。

そのリストには当然私の名前もあるはずだ。


ボサボサの頭に無化粧、ダボダボのアメリカ軍ミリタリジャケットを羽織った色気のない姿が、やたらオシャレな店のウィンドウに映る。


あ!そう言えば確か今日だ!

世界のSONYが世界中のゲームファンを驚愕させたPS5。

そのあまりの素晴らしさにクラウドゲーの話しが遥か彼方にぶっ飛んでしまったのがついこの間。

それに合わせて超隠し玉、ソニー、スクエニ、ナムコ、コナミ、その他多数の日本のゲーム会社が集結して完成させた狂気のオープンワールド・マッシブリー・マルチプレイヤー・オンライン・ロール・プレイング・ゲーム『グランドワンダーワールド』。(通称GWW)


そのGWWのベースとなる『GWWホーム』、GWWのオープンスペース『GWW 砂漠の大地』が解禁される。

基本プレーは無料だ。


操作するキャラクターを作る、キャラクタージェネレーターも無料のものがあるが、正直言ってイマイチ以上にイマイチである。

GWWを遊ぶと決めた殆どのプレイヤー達は、それぞれのメーカーが作成した有料キャラクタージェネレーターを予め購入し、お気に入りのキャラクターを何時間もかけて作成してたりする。


私も当然そうしてあって、お気に入りのキャラクタージェネレーターを迷いに迷って購入し、5時間もかけてあれやこれやしながら作成したキャラクターがある。

ウサギ系人間の女の子で可愛いんだけど、服装がナチスドイツ親衛隊のイカつい黒い軍服を着せて悪さを演出してみた。

(ナチスアレルギーの方すみません)


更に、マップ移動に使う、またまた有料のドイツ軍のサイドカーも購入し、色もマットブラックにしてカッコええ!ヾ(´・∀・)ノな訳であります。

そして、GWWでの職業は僧侶🥰。

全然、かっこと合っていないのこのギャップ感が堪らないのであります。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る