3


「ただいまー」


 今日の学校もつまらなかった。仲良くもないクラスメイトと雑居房みたいな教室で過ごしているより、一人でゲームをしている方が百倍楽しい。私はいつも通りに荒んだ心でローファーを脱ぐ。このローファーも、投げ出したいぐらい嫌いだ。私が必要な靴は、ココリナとお出かけする時の靴だけだ。


「くるみ! ココリナが!」


 めったに声を荒らげないママが、焦った様子で叫んでいる。私は尋常ではないママの様子に頭がズキズキして、急いでリビングに向かった。


「ココリナ!?」


 小さな身体が、いつも寝ている平べったい布団の上でがくがくと小刻みに震えている。痙攣しているんだ。私は今までにないココリナの様子に持っていた通学用鞄をすぐさま手放し駆け寄った。


 三分ほどでココリナの痙攣は治まった。私とママはぐったりとしたココリナを連れて、すぐにいつも通っている病院へ向かった。


 ココリナの耳には前から悪性のできものがあって病院に通っていたけど、それが脳にも影響して痙攣を起こしたのかもしれない。

 病院の先生は詳しく検査してくれ、ココリナに点滴を打ってくれた。


「ココリナ、心配ね」


 それから家へ帰る途中、ママは不安げな目でココリナを撫でていた。私も犬用カートに乗って眠るココリナを見つめながら、この先に迫ってくる見えない不快なものを感じていた。ココリナの様子はというと、痙攣が起こる前のように、いつもの顔つきに戻って落ち着いていた。


 ココリナが痙攣を起こした日から、私は学校へ行く時以外は一階でココリナと一緒に毎日を過ごした。毎日ママと病院へ行って、パパの仕事が休みの日には車に乗せてもらって行くこともあった。ココリナは痙攣を起こす前はいつも病院へ行くために車に乗る時は怖がっていたのに、ここ最近は怯えることもなくなっていた。



 ママもパパも、そして私も日に日に力が無くなっていくココリナを看病することに精一杯だった。他のことを考える余裕も無かった。


 私は気づけば自分の部屋で渚くんのポスターを見ながら眠ることも無く、渚くんの夢を見ることも無くなっていた。


  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る