近所のみまわりがてら

Tomoka Kaneko「英語表記」

第1話 みまわりはかかせない

昨夜、憲法の日にゴルフをしておいて赤字のドワンゴだのから山ほどでていたひとのことをあえてかかなかったが、パナソニックの室外機の発火の恐れがあることを放送した後、

そとをぐるりと見て回っていた。

ずうっと履き古したNIKEのくつを共用場所からしまうことのないひとが、やっと帰ってきたので、この辺りはとても物騒だから、靴をとられますよ?しまわないと、火災にもつながるし、犯罪につながりますよ?カーテンないのはなあぜ?と尋ねると、カーテンはあるんですけど、と言う。

あるならカーテンしないと夜丸見えの部屋から明かりがギラギラしていたら普通の住み方と思われないし、窓を狙われますよ?というと、カーテンはあるんですが、ちょっと、という。

雨戸を最近はしめていらっしゃるから大丈夫かな、とみているのですが、やっぱり、カーテンはしないと、近くに売ってるお店ありますよ?通販は?というと買って持ってますという。なら、なぜ、カーテンをしないの?とききと、ちょっと、という...。

まず、靴は共用部に置きっぱなしにしていると、盗まれてしまいますよ?というと、あ、はい、と彼は部屋の中に靴をしまってお風呂に入り出した。音と匂い、メーターでわかった。


レゲエが止まらず、下品な音楽にまみれ、深夜を過ぎても大騒ぎしているバーにはひとかげがなくなったが、牛乳箱のような木でできたポストには燃えやすい投函物が入れられたまま...。ボロボロのならびの家はのきなみ燃えそうな築年齢をゆうに50年は超えていそうなオンボロ...。とにかく害虫などがすごいうえ、道路はコンビニだの高速の抜け道にしたがる品のない田舎のトラックでひび割れだらけ...。

この風のつよいなか、燃えても私は構わないが、見回っていたところ、集合住宅のポストには案の定、寿司の出前のチラシ。

我が家が手にしないとてもくちにできないまずいチェーン店...。


レゲエバーのポストからはみでたチラシのような競馬新聞のようなものが放火される方が問題だ、と先程ポストをみたら...

レゲエコンサート中止の分厚いビラ。

ビラはビラでも村でもチラシでもなく束。

燃えるな、とちょいと引き抜いてみるや、くしゃみをするおじさんの声...。

新聞のやらせにペン入れをし、ベランダで涼んでいたいましがたもくしゃみと、今度は

花火にくいついてか風鈴の音...。


レゲエバーのチラシいはく、1983年の創刊以来発刊しているRiddimの349号、15周年レゲエドキュメンタリー特集でこの15年でこの映画に関係した11人とレジェンドアーティストが他界した...。

株式会社 OVERHEAT MUSIC Riddim Online ...


ああ、住所がとびち、1101


渋谷区神宮前5-40-10

そしてグッズのちらしにヤマト クロネコDM


いぬのおまわりさん 微妙だねも効果なし。


いぬでもぬこでも動物でもない人間なのに...


童謡が甲子園で流れるだの嘘だらけの新聞にまで書き散らし、新聞も嘘にまみれ、グッズも売れない...。


甲子園で童謡ながれるいいだしたの講談社と朝日新聞と毎日新聞とテレビとラジオだよ?



イッヌっのおまわりさん困ってしまって

声もでないwonderful...


迷子のコネコちゃんもどっかにひきとられて

おうちにいるというのにショウコン(しょうばいにたましいをうったこころないひとでなしを商売根性あきないにくちはっちょうてはつまちょう八百長という:造語 隠語 日本語 比喩 金子知香 作)だらけの畜生は商いに明け暮れ、生きる大会をやめないうえに、綺麗大会をやめず、かわいいたいかいと、すごいぞ大会にあけくれ、おまえたち、あなただの、キングダムハーツだの うっ

ただでもみてもらえない なるキッソスの

ゲームたち...。


私はゲームも博打もしないし、酒をのまないし盗作をしたことは、ない。


ないはないでもあいは地球をすくうだの献血での偽りのナイチンゲール大会をやっても、大赤字なのに騒ぐのは倒産寸前だから...。

いま店をしめているところは地道にこつこつつましく、連携をとり地域社会に根付いたことをしてきているため、赤字をいとわない寡黙を選んでいるというのに...。

にわかたちが大赤字のあかしに

明石家さんまさんにまず挨拶だのいっていたイッヌっの似た者同士神戸のイッヌっの松本隆たちのコロナがやむことを知らず、Twitterがグッズだの売買で破裂している...。


いや、破裂し、神戸、阪神、宝塚、甲子園のまわりのコロナ激増...。


みどりの丘の赤い屋ねぇ、とんがり帽子も

火をふいた。


火災報知器がならない音楽出版業界にテレビにビデオにラジオにラジカセ、古紙回収してリサイクルに回しても回しても出てくるゴミとしかいえない。

ふふふあわせて山崎貴にクリスペプラー、明智をすり替えても無駄...。

もう駿河屋から連絡も途絶えたんだよ。

持ち込みが増えすぎサーバーがおちたうえ、買取してもうれないから、棚(土地、家屋、建物などの固定資産税など)が維持できず買取がおわり、とまったのは大和ハウスが管理も手抜きで管理費をべらぼうにとりながらメンテをせず、買取にまでくいつきメールをながし、そこにゼグジィだのYahooの手先をもりこみ、おとがめがくだっているともしらず...。


まさしく自転車操業ひのくるま。


2020/5/4 1:22

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る