大学出たての新卒教師なのに能力科を任されてしまいました!

ゆうり

入学案内

国立峰万理ヶ丘学園 能力科 案内書

一.能力科の設置

異なる種族の者が共存する世界と変化し、特殊な能力を抱いて産まれた

人間が現れたため峰万理ヶ丘学園に全国の能力者を集約し一般の者と

同等の教育を施すことが目的。国から能力者教育の指定を受けている。


二.能力科概要

義務期間は初等部一年~高等部三年の十二年間とする。大学への進学は自由

と定める。一般科と異なる『能力演習』の学科を設置し、文部科学省指定の科目と『能力演習』の学科を必修科目とする。勉学においては一般科と並行して行う。体育においては運動能力の差を鑑みて、分離して行う。


三.能力者への配偶

毎年十月に来年度就学する特別戸籍に登録されている者に案内状を郵送。

全国各地から集約するため、能力科は全寮制とする。一人一部屋与え、学年毎に階層を移動する。寮は十二階建て、一階層につき四十部屋を用意。

能力者は年によって異なるが、毎年約三十人弱入学する。


四.学級の構成

必ず単式学級で教育を実施する。担任は『能力演習』学科において重要な

役割を担うため能力者を配置する。例年、能力科に就学する者は約三十人弱となっている。


五.特別学科『能力演習』について

能力科のみに設置する『能力演習』の学科は能力を最大限まで成長を促す

ため設置。内容は学年によって異なる。

初等部低学年・能力の正しい使い方を指導する。

〃  中学年・自分の能力がどう人に役立てるかを考え、実行する。

〃  高学年・能力の使用による反動の低減。

中等部前半 ・能力の発達、育成。

中等部後半 ・外部の訓練を受ける。

高等部三年間・能力を使用した戦闘授業

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る