第13話 そんな気がするように、見えるのか。(彼女とすぐ別れる様に)

 彼の足が止まる。ナギは再びそれを彼の手から奪い去る。そしてやや彼に接近する。


「それも結構上等のものですね。いえ上等、というよりは、手入れがよくされている、と言った方が正しい。刃が何度も研がれた跡があります」

「じゃ帝国の」

「ええ。もしくは帝国を装った――― でもいま現在、連合と帝国の間にいさかいを起こさせるようなことは」

「どちらにもメリットはないな」

「と思う。だとしたら、帝国の者が、帝国人の私を狙った、と見た方が分かりやすいんですよ」

「でも君」

「まあ確かに男爵にも敵は無い訳ではなかったですからね」


 彼女はていねいに短剣をくるむと、再びポケットに入れた。


「あ、あれ何ですか?」

「あれ? ああ、喫茶店だよ。……そうだな、お茶でもどう?」


 道の端にテーブルと椅子が出されている。ガラス製の風と砂よけが張られているが、天井は無い。

 ナギはその店の周りをちら、と見渡し、ええと言った。

テーブルの一つにつくと、大きな固い布地の真っ白なエプロンをつけた給仕が飛んできて、注文を訊ねる。シルベスタは薄いコーヒーを頼み、ナギはジャム入りの茶を頼んだ。


「断られると思ったんだけど」


 給仕が立ち去ったのを見計らって彼はつぶやいた。


「あなたはそればかり言っているな。よほどそういう経験が多いのか?」

「いや、それ以前に、あまり女性を自分から誘ったことはないんでね」

「ほー」


 彼女は意外、という顔になる。


「でもその歳だ。付き合った女性の一人や二人無い訳ではないでしょう?」

「そりゃあね。でも長続きしなくてね」

「そんな気がする」

「そうか?」

「ああ。何となくな」

「そうか……」


 彼はふっとため息をつく。そんな気がするように、見えるのか。


 

「私はあなたのこと好きなのよ」


 彼女はそう言った。

 一番最近付き合って、一番最近別れた彼女は別れる時にこう言った。同じオクティウム大学で、文学の研究室で助手をしている彼女は、彼より七つも歳下だったが、時々彼よりひどく大人びた表情をした。

 尤も二人とも、大人と言われるには充分すぎる年齢ではある。

 付き合いだしてから二年、保たなかった。それでも長く続いた方である。

 彼女が別の男に走ったことは、共通の友人である同僚から彼は聞いていた。


「好き? だったらどうして?」

「私がどうしてあのひとの所へ走ったかって聞きたい?」


 彼はその理由を聞きたかった。けれど反面、聞きたくないとも思った。


「聞きたいなら教えてあげる。あの人は私が一番好きだからよ」

「それは――― 君が奴を好きなんじゃないのか?」

「好きよ。でもあなたを好きになった時程じゃないわ」


 彼は驚いた。


「じゃあ何故」

「だって」


 彼女はまっすぐ彼の方を向いた。その視線は彼を責めていた。


「シルベスタのことはすごく好きなのよ。今でも好きよ。だけどあなた、私が一番じゃないじゃない」


 そんなことはない、と彼は言った。すると彼女は首を大きく横に振り、言った。


「そんなことはないわ」


 彼女は断言した。


「別に他の女性がどうの、ということじゃないし、たぶん男の人って、だいたいそうだと思うの。それが仕事だったり、何か自分を賭けられるものがどうのって。ううん、あなたのお家のことも関係ないわ」

「じゃあ何? 俺にはよく判らない」

「私疲れたの」

「疲れた?」

「私が欲しいのは、私たちの家庭を一緒に作ってくれるひとだわ」

「それは結婚相手ってこと?」

「そう呼びたいならそう呼んでもいいわ。でもそういう形式のことじゃないのよ。別に籍がどうの、一緒に住んでどうの、ということじゃないの。あなたと何かしていても、何をしていても、私のすることがするすると向こうへ行ってしまうだけなんだもの」


 彼女は吐き出すようにそれだけ言った。


「あの人は、私が泣いていたら、私がどれだけ邪険にしようとそばについててくれるわ。あなたは私をしばらく一人にしておくわ。たぶん冷静になるには、あなたの方が正しいのよ。だけど、あの人のすることの方が、私は嬉しいのよ」


 心臓を素手で掴まれた気持ちがした。


「仕事に夢中なあなたはとても好きなのよ。一番生き生きしてるのよ。新しい歴史の説が発表された時とか、帝国からの資料が届いた時とか、そういう時のあなたの表情ってすごく――― 何っていうか、可愛い? っていうか、そういうのあるのよ。そういうの、私すごく好きだったわ。だからそういうあなたで居て欲しいとは思うのよ。でもそういうあなたと居ると、私どんどん悲しくなるのよ」

「悲しかった?」

「悲しかった。一番楽しそうな時のあなたの中には、私なんて何処にもいないんだわ」

「そんなはずは」


 だが、そんなはずはあった。確かにそうなのだ。

 彼女が居れば嬉しいが、彼女がいなくとも生活に変わりはないのだ。

 つまりそれは、彼女を自分の生活の一部にはしていなかったということなのだ。


「あの人は、私があなたのこと好きでも何でも、そういう私が好きで、一緒に居たくて、私のために仕事をがんばることが楽しいって言ったわ。だから私あの人の方をとったわ。だってあなたと一緒に居ても、私はあなたの何にもならないんですもの」


 そんなことない、と言いたかった。だがそれは言ってしまったら嘘になる、と彼は思った。

 確かに彼女が居てもいなくとも。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る