61 冒険者ギルドへ行こう!

 バリガンガルドの街に入った俺、ロロコ、クラクラの三人。


 俺たちはまず、路地裏に入った。

 クラクラが、身につけていた鎧=俺を脱ぐためだ。

 ちなみに、俺の意思でパーツを動かせるので、普通の鎧を脱ぐよりだいぶ楽だと思う。


「うまく街に入れたな」

〈ああ、助かったぜ〉

「それで、これからどうするのだ?」


 クラクラに問われ、俺とロロコは顔を合わせる。


 ええと、そもそも俺たちの目的は――。


「冒険者ギルドで、リビタンの鎧を手に入れる」

〈そうだそうだ〉


 兜だけになってた時、そんな話をしたな。

 冒険書をロロコのものってことにして、ギルドで借り受けられるとかなんとか。


 けど、今の俺は全身鎧を手に入れてしまったからな。


 で、もう一つの目的は、自警団長のラッカムさんと合流することだ。

 ラッカムさんには『帝国で一番近い冒険者ギルドに向かう』と伝えた。

 つまり彼も、このバリガンガルドのギルドに向かってくれてるはず。


〈よし、じゃあ冒険者ギルに行こう〉

「では自分と同じだな」


 クラクラが歩き出した。


〈場所わかるのか?〉

「ああ。以前ここに来た騎士団の仲間に聞いてある」


◆◇◆◇◆


 というわけで、やってきました冒険者ギルド!


 メインストリートを歩いて行った正面に構える、でかい建物だった。

 中も明るくて綺麗な雰囲気だ。

 正面にカウンターがいくつか並んでいる。

 右手には酒場かカフェか、そんな感じのコーナーがある。

 左手には掲示板があって、冒険者たちがたくさんいた。


 クラクラはカウンターの一つへ向かった。

 俺たちはとりあえず後ろから眺めていることにする。


「冒険者登録を行いたいのだが」

「かしこまりました」


 受付の女性が笑みを浮かべて答える。

 女性っていうか、女の子……というか子供みたいだな。

 背が低くて、多分台かなんかに乗ってる。

 そうじゃないと、カウンターから顔が出ないだろう。

 しかし、表情というか、佇まいは大人な雰囲気がある。


「あれはドワーフ」


 ロロコが言った。

 なるほど、もともと小柄な種族なんだな。


 ドワーフの受付嬢は、クラクラにいろいろ説明する。


「冒険者登録には、5以上のスキルポイントと、レベル20以上の冒険者の紹介状か魔物の討伐証明部位5つが必要となります」


 そういや、そんな話をロロコとしたことがあったな。

 俺のステータスを例にすれば――


『スキル:霊体感覚+3、霊体操作+5、霊体転移+2、霊体分割+1』


 ――俺のスキルポイントは11だ。

 おお、俺も冒険者になれるな。


 ただ、紹介状なんてもらえる当てはない。

 モンスターを倒してこなきゃいけないな。


 クラクラは受付嬢に紹介状を渡す。

 受付嬢がそれを開封して確認した。


「問題ありませんので受理いたします。次にスキルポイントを確認させていただきます」

「どうするのだ?」


 受付嬢は、カウンターに占い師の水晶玉みたいなものを置く。


「こちらに手をかざしてください。スキルポイントが5以上あれば発光します」

「なるほど」


 クラクラが両手を水晶玉に近づけると、玉は淡く光を放った。


「はい。問題ありません。それでは、こちらの紙に必要事項をご記入ください」

「承知した」


 クラクラはペンを走らせる。

 名前とか出身地とかを書いてるのかな?


「これで良いか?」

「はい、ありがとうございます。これで手続きは完了です」


 受付嬢はクラクラに腕輪を差し出した。

 前に、ロロコを追っていた男たちが持っていたのと同じものだな。


「こちらが冒険書の腕輪です」

「ありがとう」

「動作不良などがあった場合は交換いたしますので、すぐにお持ちください」

「承知した」


 クラクラは腕輪を受け取った。

 そして後ろで待っていた俺たちに頭を下げてくる。


「リビタン殿、ロロコ殿。そなたたちのおかげで無事、冒険者となることができた」

〈そんな、俺たちは何も〉

「こっちも助けられた」


 ロロコの言う通りだ。

 クラクラと会ってなければ、俺たちはまだダンジョンをウロウロしてたかもしれない。


 と、そうだそうだ。


〈あの、すみません〉


 俺は冒険書(腕輪じゃなくて本のやつ)をカウンターに置いた。


〈これって、腕輪と交換することできるんですか?〉

「これは……第一世代型の冒険書ですね。あなたが使っているのですか?」

〈まあ、一応〉


 俺は、行倒れた冒険者の持ち物を使っていることを簡単に説明した。


「あなた自身は、冒険者登録はされていないのですね?」

〈はい〉

「うーん……」


 受付嬢は、小首を傾げてちょっと考え込む。

 ちょっと早まったかな?

 素性とか聞かれたらどうしよう……。


「申し訳ありません、前例がありませんもので。ちょっと上のものに確認してみます」

〈すみません〉

「カウンターの近くでお待ち下さい」


 そう言って、受付嬢は、奥のドアから出て行った。


〈悪い、なんか時間がかかりそうだ〉

「なに、かまわないさ」


 クラクラは軽く頷く。


 ロロコは、カウンターから離れ、掲示板の方へいく。

 俺も見てみるかな。


〈…………〉


 見てみたけど、なにもわからんな……。


 言葉は通じるけど、相変わらず文字は読めない。

 どういう理屈か分からないけど、そういうことになってる。


 掲示板に貼られてるのは、冒険者への依頼とか、冒険者同士の連絡とかのようだ。


「ラッカムのメッセージはない」


 ロロコが一通り見渡して言う。


 ってことは、あの人はまだこの街についてないのかな?

 そうなると、しばらく滞在して、彼が到着するのを待つのが得策だろうか――。


「お待たせしました」


 と、ドワーフの受付嬢が、わざわざ俺たちのところまで来てくれた。


「ええとですね――」


 と、彼女が説明しようとした時だ。


 ――どごごごごごごごおおおおん!


 激しい揺れがギルドの建物を襲った。


「地震か!?」

「ただの揺れじゃねえぞ」

「魔響震も混ざってやがる!」


 周りの冒険者たちが声をあげる。


 魔響震――この世界の空気中に満ちている魔力の揺れのことだ。

 それと、普通の地震が同時に起こっているらしい。


 揺れは収まるどころかどんどん激しくなる。


「はわわわわわ……!」


 受付嬢がオロオロと両手を地面に着いた。


 クラクラが駆け寄ってくる。


「危険だ。一旦表に出よう」

〈ああ、そうだな〉

「わかった」


 普通の地震でも、それが鉄則だもんな。

 押さない、走らない、喋らないで――くっ!?


〈ぐぁ――!?〉


「どうした、リビタン殿?」


〈わかんねぇ……なんか急に頭が痛くなって……〉


 頭が痛いってなんだ?

 俺の頭はからっぽだぞ?

 そもそも、痛いなんて感覚は、リビングアーマーになって初めてだった。


 揺れはどんどん激しくなる。

 地震も、魔響震もだ。

 ギルドは次第に混乱に支配されていく。

 冒険者たちは、我先に出口へと駆け出した。


「おい、邪魔だぞデケエの!」


 その一人にぶつかられて、俺は倒れる。

 そのまま、鎧のパーツがバラバラになってしまう。

 おかしいぞ。

 鎧がうまく操れなくなってる。


 やばい……。

 元にもどさ……なきゃ……。


 けど、意識が薄れて……。


 揺れが大きく……。


 頭が割れそう……。


 ――そして、俺は気を失った。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る