第210話 8/13 国民の義務

今日は早く日記を書きに来て、また忘れてしまうのではないかと心配した。


今日目を覚ました時、外は晴れていて、西の雪山まで見えた。

(窓には西嶺の千秋の雪を含み、門泊の東呉の万里の船)

ところが今日午後になって、突然雨が降って……帆高に救われた晴女?

(ノ)`ω´(ヾ) ​​​ 


今日Twitterを開いたら、本当に腹が立った。昨日の発言が多くの人の不満を引き起こしたようで…もちろん、俺は間違っているとは思っていません。

今の中国経済は高度成長を遂げているが、多くの中国人は自国に不満を持っており、攻撃的な言葉に満ちている。彼らを「文化大革命」に戻すべきだった。


今の中国政府は、建国以来、多くの過ちを犯してきた。しかし、政府は何も言わずに行動で自分の過ちを修正しようとしているような気がする。


中国の内部環境は緩和され、今の中国は最も開放的な社会主義国家だ。政府の取り締まりは厳しいが、国の内部環境は安定している。まだ現状を満たしていないのでしょうか?


今日俺とTwitterで喧嘩をしていたあの人は、自分の奥さんまで言ってしまった……彼は自分の奥さんが金持ちだと言った。俺はピンと来なかった。


本当にわけがわからない。


一国の国民として、愛国は当然の義務だと思う。あちこちで自国を攻撃することは、決して正しくない。僕がそう言うのはちょっと頑固かもしれないけど、まあ……俺も自分の国を愛しています。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る