第二部、仏について語る作者が自説を公開させられる
仏のことを離苦と名付く。
苦諦を第一害と名付く。
苦諦を離獄と名付く。
自分が仏と平等だと理解するなら、大きな知恵者となるだろう。
忍辱(にんにく。ひたすら我慢している人)を治めるなら、仏の境地である。
いつも衆生を見ているけど、衆生の気持ちではなく、自分の体を心配して、長いことみんなのことを考えないで、心を操ることにはとらわれなくて、それでも気にしない。これが嘘(方便)の力である。
いろいろ迷うことはあっても、「おれは今まさに衆生を救うだろう」とライオンの如く吠えて、生死の流れに漂い、愛欲の海に沈み、痴惑の網に固く結ばれ、無知な衆生が怖れているところの災いを除いてやり、雄者となることは、仏の境地である。
たくさん聞いても、理解しない人は理解しない。
衆生よ。
足を進めて道に向かうなら、衆生とともに悟りを得たいと願いが良い。
もし帝王を見たならば、法王となり、法輪を伝えたいと願うが良い。
「賢首(華厳経の作者)よ。おまえの菩薩としての行いを説いてみよ」
といわれて、賢首が説く。
「信じる者は、師匠がいなくても悟りに至る。
信じる者は、功徳の種であって、最勝の知恵を育てる。
信じる者が、もしあらゆる如来を信奉するならば、奇特に仏を供養するだろう。
衆生が、もし奇特に仏を供養するならば、その信じることは仏の心でも理解できないだろう。
よろしくこの甚深な優れた解脱を開き、信解し受持して他のために説くがよい。
世の一切の凡夫で、この法を信じるものははなはだありがたい。」
賢首はこのように仏教を考えている。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます