(2)

『継る』とは、あとを引き受ける、またはつなぎ合わせることである。つまり足りないものを足し合わせたりすることである。『繋がる』と『継る』はその言葉の意味も、恋人関係上の現れ方も異なる。『繋がる』という言葉は恋人同士の精神的な意味でも、物理的な意味でも用いることができる。精神的な意味としては、その恋人関係がメールのやり取りやコミュニケーションによって継続することが『繋がる』という言葉に当てはまる。物理的な意味だと、恋人同士で手をつなぐこと、身体を寄せ合うこと、性行為を行うことが当てはまる。ここまで聞くと、精神的な意味でも物理的な意味でもその恋人同士をつなぐことができる『繋がる』という言葉の方が恋人関係で最も重要だと感じるだろう。一方、『継る』という言葉を考えてみる。この『継る』という言葉は、『繋がる』という言葉とは違い、恋人関係上では精神的な意味でしか当てはまらないと私は考える。その意味としては、劣っている部分や弱い部分を補い合うことにより、一心同体と感じ、お互いをつなぎ合わせることである。自分の劣っている部分や弱い部分を無意識的に相手に補ってもらうことにより、精神的に一体となることを指す。精神的に一体となることによって、手をつないだり、身体を寄せ合ったり、性行為のような物理的につながることとは異なる形で恋人とつながることができる。また劣っている部分や弱い部分をお互いが補い合うということは、お互いが人間的に弱い部分をさらけ出して受け入れることで成り立つ行為である為、信頼関係を築くことができる。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る