第25話 それは──

「それは前世があるかないかという話かい。それとも前世の記憶を持った人物がいたとして、どのようにしてそれを経験し得たかという話かい」


「前世の記憶などウソっぱちです。すくなくともわたしはそう思っています。ウソでなければただのカンちがいです」


「しかし、実際にあった過去の事件をことこまかに語ってみせたり、はじめての場所で道案内をしてみせたりした例もある」


「それは予習の成果です。もしくは、はじめてではなかったか」


「もちろん、いかなる能力とも関係していない、というのは、前提条件としてあるんだろうね」


「はい」


「じゃあ、これもいくつかのパターンにわけて考えてみよう。まず第一に、前世を経験したというその人物の発言は、『すべてまったくの虚言である』。これはもう言うまでもないね。全部ウソのウソっぱちだ」


「ええ」


「このパターンの人物は、注目をあつめることに快感をおぼえている。ウソにウソをかさねてしまい、つじつまがあわなくなって自滅する」


「だいたいがそれに決まっていますよ」


「うん。次に、第二の可能性だ。その人物の発言は『すべて真実である』。──きみの言うとおり、『カンちがい』『思いこみ』というのはひとつあるかもしれないね。この土地に足をふみいれたことはないはずなのに、どこかなつかしい気がするぞ──こういう経験は誰にでもあることだ。そこでさらに感受性の強すぎるひとなら、その土地と自分のなにかしらの共通点──たとえば、その土地で語りつがれている悲恋話の主人公が、じつは自分とおなじ名前であった、というような共通点にぶつかってしまったとたん、『わたしはきっとうまれかわりなんだわ』という気になってしまう。本人はまったくウソのつもりはないから、これは虚言ではない。ある意味真実だと言える」


「まあ、理屈のうえでは黒にちかいグレーですね」


「では、本当に真っ白な人間、『本当に前世の記憶を持っている人間』はいるのだろうか。──そうだよ、ミツヤくん、これはわたしも認めよう。それを証明するのは至難のわざだ。まず前世とはなにか、本当の記憶とはなにか、人間の脳と遺伝の秘密をすべてときあかさないと、そのこたえにはたどりつけないだろう。だからいまこの時点においては、『前世というものの記憶を持っている人間』はいないんだ」


「やはり──そうですか」


「そこでわたしは『第三の可能性』をきみにおしたい」


「だ、第三の可能性、ですか」


「『誰かの人生と接触してはいるが、それは前世ではない』ということだよ」


「はあ」


「予言の話になったときに言ったね、現在にはありとあらゆる時間が同時に存在していると。その説が正しいのだとすると、わたしがいますわっているこの場所にも──」


「ありとあらゆる時間がかさなっている」


「そのとおり。たとえばだがね、百年前のこのおなじ場所で、偶然誰かがいまのわたしとおなじ体勢になったとしよう。その誰かは偶然わたしとおなじ体格をしていて、ふたりの身体はぴったりとかさなった」


「そこで──『混線』がおきるということですか?」


「おや、という程度のことはおきてもおかしくないと思うんだよ。たとえば一瞬だけ視界がいれかわってしまうとかね。もしかすると、記憶の交換くらいのことだってあるかもしれないじゃないか」

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る