第29話 flowerに出してる会場の名

「B・Bだろ? エレクトリック・キングダム、ミュージック・ビレッジにアメジストホールにハートビート、クラブ・バジーナ、芸術創造センター、公会堂にワーカーズホールに国際会議場…… 総合体育館もそうだっけ。市民会館に厚生年金会館、……そのくらいだっけ」


 これは「flower」に出してる「都市」にあるライヴハウスや会場の名ですが(笑)。

 1995年当時における実在の会場の名前のもじりってことは当時の読者には無論ばれてました(笑)。そらそーだ。そもそもこの話、当時のVバンド系雑誌読者にはばれる構造なんだから。そーいう内輪受けもしくはオタクなバンドスキーが「映画を撮った」という感じで作ったはなしなんだよー。


 なので、

B・B→ボトムライン

エレクトリック・キングダム→旧ELL

ミュージック・ビレッジ→?

アメジストホール→ダイヤモンドホール

ハートビート→ハートランドスタジオ

クラブ・バジーナ→クラブ・クワトロ。これはまあガンダムに出てきたあのひとのもじり。

芸術創造センター→そのまま。愛知芸術創造センター

公会堂→名古屋市公会堂。だから周囲にあるのは鶴舞公園で噴水塔がレトロ。

ワーカーズホール→愛知勤労会館。公会堂のすぐ近く。

国際会議場→そのまま。国際会議場内のセンチュリーホール。

総合体育館→旧レインボーホール。現在日本ガイシスポーツプラザ(名古屋市総合体育館)

市民会館→はないので、何となく書いたのではと……

厚生年金会館→そのまま愛知厚生年金会館。最寄りの駅近い店の「天使のプリン」が美味しかった。


 1993~8年辺り当時ですねー!

 

 ともかくライヴ行きまくったんですよ!

音響とかライヴの触感からすると。


ボトムライン→床が木だったのがよかった。二階があったのはこっちかな。

旧ELL→こっちは行ったのがミッシェルガンエレファントだったので地下で轟音で酸欠になりそうに(笑)。

ダイヤモンドホール→ホールにまで行けないけど程度の大きさ。音響は普通だったなー。

ハートランドスタジオ→伏見。一度だけ行ったのが1993年、まだモデルのバンドがホントにV系にしか知られてなかった頃。興味もいま一つだったのが自分的には残念。

クラブ・クワトロ→ボトムラインと記憶の中でごっちゃになる。階段長く並んだのはこっちだったかな、どっちだったっけ。

愛知芸術創造センター→……何かで行った。

名古屋市公会堂→ロック系音響が滅茶苦茶良い。近代建築ぅぅぅぅぅぅぅ。だけど客席斜度がなだらかなんで前の人の頭っ!

愛知県勤労会館→ライヴハウス卒業組がまずよく使ったけど、音響はなあ……

センチュリーホール→広くなってくるともう音響とかあまり…… とりあえず最初の東名阪でかいホールツアーとなると使われた。

旧レインボーホール。現在日本ガイシスポーツプラザ(名古屋市総合体育館)→「アリーナツアー」レベル。ちなみにX JAPANでのhideちゃん最後の姿見たのここー。゚(゚´Д`゚)゚。つかこのライヴ中断して、その後またお休みとか解散とか色々あったんで!

愛知厚生年金会館→地下鉄的にかなり名駅から遠かったんで、一度しか行った記憶が…… 勤労会館よりキャパがあった。


 そういう感じかなー。

 何かにがーっとはまっている時の記憶ってのは、結構色々比較できて楽しかったざんす。

 VDCに案外行ったんだけどライヴの記憶があまり無いのがかなしひ。

 



  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る