育てやすい果樹

 さて、木を育てるうえでの、実用的な楽しみといったら、やはり、実をらせることです。

 何の木の、どういう種類のものが、初心者向きでしょうか。


 私のおすすめは、柑橘類かんきつるいでは、ごく一般的な温州うんしゅう蜜柑みかんです。

 時折ときおり、肥料をやれば、勝手に花が咲いて、勝手に実がなります。

 実を付けすぎたときには、摘果てきかといって、実を取ったほうがいいですが、取らなくても、自分の能力にあまると木が感じたときには、自分で、ぼとぼと実を落とします。

 早めに落ちてしまった実は、お風呂ふろに入れて楽しむこともできます。

 ただし、鉢植えでは、それなりしか成りませんし、隔年結果かくねんけっかといって、表年おもてねん裏年うらねんという、蜜柑みかんがよく成る年と、成らない年があります。

「やったー!これから冬、蜜柑を買わずに済む!」

と思わず、あくまで楽しみの範囲内で。


 もう一つおすすめは、葡萄ぶどうです。

 これもごく一般的な、デラウェアが良いと思います。

 こちらは毎年、成りますが、花が咲きすぎるので、花後、摘果てきかする必要があります。

 種無タネなしにしたければ、薬で処理しなければなりませんし、雨でいたむのがいやならば、ふくろけの作業も必要です。


 なーんだ、二つとも、何処どこにでもあるものじゃないか、わざわざ育てる必要あるの?とお思いでしょ?

 そうです、そのとおりです。

 買ったほうが安いし、早いです。

 ありきたりだから、素人しろうとにも育てやすいんです。

 ただ一つ、市販しはんのものとの違いは、完熟かんじゅくを味わえることです。

 市販の果物くだものは、いたむのを恐れて、早めに収穫されますからね。

 その甘いことといったら。

 去年の葡萄は、樹上じゅじょうにかなり置いておいたので、見た目は悪いですが、貴腐きふ葡萄のようになっていて、上等な砂糖さとうかたまりのようでした。

 これは、家庭果樹かじゅならではの楽しみであります。

 さあ、あなたも今年から、果樹を育ててみませんか?

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る