24+α


 もしも、もう一度バイトをするとしたら、この業種だけは絶対に嫌だと言えるもの、それは―――



 引越し業者だ。



 あそこの正社員って、学歴は半数以上が高卒だ。要するにああいう業界には学歴など特に必要とはされない。まぁ営業職や管理職を務めるなら話は変わってくるが。

 要は何が言いたいのかと言うと、引越し業者どもの大半は人間レベルが低いバカどもだってこと。

 高卒だから皆がそうだとは言わないが、少なくともあの業種...特に高卒の正社員はどいつもこいつも人間性がゴミだ。

 実際にそこで勤めたことがある俺は声を大にして言おう。


 アルバイトで引越し仕事は止めとけ。


 “人間環境”(俺が勝手に名付けた)は勿論だが、まずは...薄給なんよあの業種は。

 しかも労働環境がクソ過ぎる。平気で残業時間まで働かされるし(初日からいきなり13時間労働されたんやぞ?予めそんなにかかるとも言われてへんかったし何も言わずに進めていくしハァ?ってなったわ)、そんだけ重労働したのにも関わらず、日給が1万もいかななかった。時給計算してみるとたった900円やったわ。


 はぁ?ふざけんな。本でもなあ、数十冊入った段ボールにすると10㎏超えることやってあるんやぞ?そんなレベルの重量の荷物を計10時間以上ずっと運び続けてるんやぞコッチは。

 なのに時給1000円もいかへんやと?このご時世でか?薄給にも程があるやろクソが。


 で、前から言っていたことだが、やっぱり社員の人間性がマジでゴミクズ以下ばかりやわ。

 あいつらはアルバイトをマジでただの道具、自分の駒としか見てねーぞ。

 あと9割以上ヤニカスや。正社員はほぼ全員喫煙者らしい。だからアルバイトの前でも平気で喫煙しやがる。分煙という思考は皆無のヤニカスどもや。日本自体が喫煙モラルが世界の中で特に底辺のゴミレベルやけど、あいつらはその中でも特に酷いわ。

 客が正社員と話してる時、客があからさまに顔を顰めていたところを見たことがあるくらいだ。ヤニ臭い息とかそら顔顰めるわ、不快だわな。まぁそれは特にどうでもいいが。


 結論 引越業者の正社員...特に現場仕事の連中はアルバイトをゴミ扱いするクソヤニカスのクズの集団ってことで。


 絶対にあんなところで働きたくねーわマジで。

 まぁ俺はそもそも仕事自体してねーけどな...




―――という気持ちで書かせていただきました。

 単刀直入に申しますと、引っ越し業について、本編で書いた内容や上記の内容は半分以上事実です。実体験した私からはそれだけ伝えときます。


 この文章に対して共感するしない・批判は自由です。あくまで私個人としての見解なので。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る