誉田(こんだ)の森

まきや

第1話



「ひっどいな、これ」


 森の想像以上の荒れ具合に、不真面目が売りで茶髪のたきですら、ショックを受けたようだった。


「ここが私たちの遊んだ誉田こんだの森だなんて、信じられない」


 小夜さやはそれ以上言葉を続けられず、肩を落としていた。表情は良く見えないが、頬にかかる真っ直ぐな髪が震え、細かく揺れていた。


「……」


 小太りのマルは、ひとことも言えていなかった。




 少年・少女たちが誉田の村を訪ねたのは、秋の大型連休の最後の三日間だった。


 この三人は性格も好みもバラバラ。それなのに普段から行動を共にしているのには訳がある。幼馴染みという事と中学校の電子工作同好会のメンバーだというのがその理由。


 大親友でもなく、といって三人が集まらない日もないという不思議な組み合わせだった。


「俺か言ったら駄目なんだけどさ。お前らみたいな若いもんが、日がな部屋に閉じこもってるのは先生どうかと思うぞ」


 松やにロジンの臭いと煙か漂う技術の教室で、同好会の顧問がぽつりと言った。


「暇してるわけじゃありません。生徒らしく部活動してるじゃないですか」


 発光ダイオードLEDの素子をまたひとつ回路にはんだ付けした小夜が、頬を膨らませて反論した。


「小夜の言うとおりです」机の向かいで同じ作業にいそしむマルも同じ気持ちだった。「忙しいからこうして頑張っています。それに」視線をそちらに向ける。「さぼっているのは、あそこの瀧だけです」


「なんだと!」組み合わせた椅子の上で寝そべっていた瀧が頭を持ち上げた。手には雑誌を持っていた。「人聞き悪いじゃないか。俺もちゃんと参加しているってのに」


「さぼってるようにしか見えないけど?」


「ばっか。世の中に電子工作がどれぐらい浸透しているか、一般的に売られている書籍を調べているんだって」


「馬鹿はあなたよ」


「その書籍、世の中じゃあ漫画っていうんだけどね。ほんと詭弁家へりくつ言いだよね、瀧」


 本格的な言い合いになる前に先生が割って入った。


「ちょっと話が逸れてるぞ。先生が言ってるのは、文化祭の準備に熱中するのも構わんが、少し気分を変えてみないかって話だ。ほら、窓から外を見てみなさい。秋はまだ寒くないから散歩にはぴったりの季節だ。郊外にでも出かければだな――」


 特に深い考えなく言った先生の台詞が、少女の隠れたスイッチを探り当てた。


「じゃあ、誉田こんだ村に行こうよ!」


 小夜がいきなり大声で教師の話を断ち切った。それは思いついたら口を開かずにいられない性格の彼女らしい脈絡のない提案だった。


「あたしの親戚の家なら三人ぐらいは泊めてくれるよ」


「こ、誉田? 随分遠いな。しかしまた何で突然そんな所に――」


「お、誉田かよ! 懐かしいなあ。俺は引っ越してから全然行ってないけど、お前たちもだろ?」


 小夜とマルは首を縦に振った。


  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る